このブログを初めてみる方、もしくは常連さん!こんばんは。
このブログを初めてみる方、もしくは常連さん!こんばんは。
一年弦バスパートの森脇ことあだ名モリリンです(^-^)v
今年度二回目ですが皆さん忘れてませんよね?
さて本題ですが、現在、智翠ブラスは定期演奏会を行っていて、益田、大田が終わり、
今日は中学三年間お世話になった江津市で定期演奏会がありました!(^-^)v
部員一人に一つは必ず役割があるんですが、僕には二つの役割がありました。
まずはミュージカル サウンドオブミュージックでの社交ダンスです。
この社交ダンス・・・・最初は全然分からなくてまわりの皆に遅れがちだったんですが、
練習していくうちになんとか踊れるようになりました!
二つ目は吹奏楽と石見神楽をコラボさせた大蛇!
…これは大変でした・・・!!!
なのでここだけの話…選ばれたら本気でやらないとできません・・・・(@_@)
僕の自慢話はこれくらいにしておき…
これまでお世話になった三年生の皆さんとも、あと一公演でお別れです(/_;)/~~淋しいですね・・・・・・
最後の浜田公演が良いものになりますように・・・・・・・
それでは、、、この辺りでモリリンおさらばです。また三回目に会えるといいですね。
今回このブログをみた方、必ずモリリンパワーで幸運が訪れますよ(笑)
それではーGood Luck♪
今回は卒業生の奈々先輩と青空先輩が司会をしてくださいました!!!
主役のマリア(右) 長女リーズル(左)・・・・
今回の公演を通してファンが現れはじめたとか・・・・・・・!?
来年の主役はこれできまりかも・・・・・??
マリアと子供たちは相変わらず元気でやり切りました☆
残りはあと一回!!!
みんなで最高のスマイルをお客さんにお届け!!!
江津公演の目玉といえばこの方!!
東海大付属高輪台高校からお越しくださいました、畠田貴生先生です♪
指揮をされた曲はスミス作曲の超難曲「華麗なる舞曲」
江津での大蛇は6匹・・・・・
大田は5匹でしたが、浜田は何匹でしょうか・・・・・・
演歌ワールドでは畠田先生が「雪國」を熱唱(*^。^*)
アンコールの「風になりたい」
昼公演・夜公演ともに大喝采の元、終えることができました!!!!