今日の担当はパーカッションのしほこです♪
今日の担当はパーカッションのしほこです♪
今日は横浜で大会がありました!
やっぱり本番は練習どうりにはいかず、練習の時と違って、いろいろパニックになりました(^○^)
だけど何よりも演奏するのが楽しくてやれません\(^-^)/
ついに結果発表が…!
まず連盟会長賞だけかと思いきや、ザ・ブラスクルーズ実行委員会賞(副賞で100人分のカレーを頂きました)を受賞し、
喜んでいる間に審査員特別賞なんてすごい賞までももらって部員一同驚きを隠しきれませんでした!
ちなみに会長賞は智翠館、横浜創英、四条畷学園、杉並、天理。グランプリは天理高校・・・。
明日は仲の良い高輪台高校や柏高校、埼玉栄が出場します。
そして今日はあの有名なパーカッションパートの岡田の誕生日だそうでした!
やっと17歳らしいです(^^)d
明日は横浜大会2日目で頑張って演奏ききます~:-)
これから演奏します!(^O^) 大会スタッフ、神奈川大学の先輩方の説明を聞きます!
卒業生も応援に駆け付けてくれました♪
結果に大喜び!
神楽隊のみんな、お疲れ様でした(*^_^*)
太鼓隊のみんな、笑顔が素敵…!☆
田中先生とみんなででこぺろ~!(^^♪笑
こんばんは♪ パーカスパートの寺坂です(*´∀`)
こんばんは♪
パーカスパートの寺坂です(*´∀`)横浜遠征二日目、練習も大詰めで
明日はいよいよ横浜大会ですヽ(^o^)丿
今日は車中泊からの神奈川県内にある秦野市文化会館で練習しました
朝から体が疲れているなか智翠ブラスの一日は運搬から始まりました♪
運搬と配置が終わり基礎合奏、合奏となりましたがまだまだ未熟な所が多くあり、
日々努力が必要だと思いました(*^。^*)
午前は神楽を主に練習し、突如舞いが変わったりするなど
大変な事がありましたが、仲間の分も頑張ろうと思いました!!
午後はマーチと、サロメの練習をしました!
打楽器は歯切れが悪いと言われたので打楽器パートでしっかり
マーチを進めて行けるように頑張りたいです(^_^)/
話は変わって、横浜大会では、色々な学校の演奏が聴けるので、
いっぱい聴いて、学習したいと思います♪
それでは!!
パーキングエリアで休憩中!
まだ開いてなかった…(/_;)
綺麗な富士山!私たちの目標も日本一♪
太鼓の練習一生懸命頑張ってます!
綺麗な花ができました♪
明日は頑張ります(#^.^#)!
こんにちは!! 打楽器パート3年の重戸です♪
こんにちは!!
打楽器パート3年の重戸です♪
今日から待ちに待った横浜遠征です☆
なので只今横浜に向けて移動中です(*´ω`*)
移動中のバス内でも、練習を怠りませんっ!!
みんなで歌を歌ったり、ブレス練習をしたり…
楽器を使わなくてもいくらでも自分の技術を向上させることができます!!(^^)
私は「塵輪」という曲で和太鼓をやるのですが、神楽未経験の私にとって難しいのでイメージトレーニングをしっかりしたいと思います!!
しかし、休むときはしっかり休んで明日からの練習に備えなければっ!!ですが、車中泊は想像通りきつく次の日の肩こり腰痛が尋常ではありません…(~_~;)枕は必需品です(笑)
何はともあれ、私たち3年生にとって最後の大会なのでみんなで一致団結して頑張ります!
聞いてくださる皆さんに感動していただける演奏を必ずします!!
ではではっ失礼します(*´∇`*)
出発前でも練習頑張ってます!(^^)/
いってきまーす♪
これから温泉です(*^_^*)
温泉の後のアイスは美味しいね♪
パーキングエリアで休憩中(-_-)zzz
こんにちは★ テューバパートの松浦です(^-^)v
こんにちは★ テューバパートの松浦です(^-^)v
私は最近、メガネからコンタクトに変えたんですが、周囲から一言目に言われたのが「若返った」。 どどどど~いうことですかΣ( ̄□ ̄)!
私、そんなに老けてますかねぇ~(T_T)
まぁ、気にしないでいます(´・ω・`)
今日は横浜大会のリハーサルをしました♪
私は神楽で大蛇をする役なんですけど、なかなか上手くいかず3年の先輩方にたくさんアドバイスをもらいましたf(^_^)
いよいよ明日から横浜に向けて出発します。今日先輩方に言われたことを支えに本番に向けて大蛇一同頑張りますヾ(^▽^)ノ
横浜からかえったら定期演奏会もあるのできちんと体調管理をして本番にのぞみたいです★
それでは今日はここらへんで*
これを飲めば演奏もばっちり!?
明日はいよいよ横浜へ出発!頑張ってきますヽ(^o^)丿
皆さんこんばんは~(*´∇`*) テューバパートの井上です♪
皆さんこんばんは~(*´∇`*)
テューバパートの井上です♪
いや~最近はホントに寒いですね…
朝と夜はもう冬レベルですよ(笑)皆さん!! 手洗いうがいを欠かさずしましょうねヽ(^o^)丿
それはさておき、
今日は谷口レッスンで「復興」をやりました!!
私も吹いているんですけど、あの特徴的なリズムはやっぱり難しいですね…(;´д`)
まだまだ練習不足です(。・_・。)ノ
でも絶対いい演奏にしてみせますよ(^∇^)〓
今度の大田公演で演奏するので、是非聴きに来て下さいね(о^∇^о)
谷口レッスンが終わると、パートで、横浜大会で演奏する「チェリオマーチ」の音とりをしました!!横浜大会はもうすぐなので気合いを入れて頑張りますヽ(*`´)ノ
それではこのへんで
以上、井上でしたー(=゜ω゜)ノ
横浜大会まであと4日!
残り少ない練習時間を大切に頑張ります(*^_^*)!!
みなさんこんばんは(`・ω・´)おひさしぶりですね!!
みなさんこんばんは(`・ω・´)おひさしぶりですね!!
最近セブンイレブンのパンプキンプリンにはまっているtubaパートのよねむー。です★
いや~それにしても最近寒い(´;ω;`)泣
みなさんお腹が冷えないように気をつけてくださいね!
寒い日にはよねむー。の家では鍋がでてきます。
3日間鍋、という日も…正直3日はきびしいですね(笑)
さてさて今日は横浜大会の曲の合奏しました!
ゆっくりのテンポからアクセントの位置を確認したりなど、細かい練習もしました!
益田の定期も終わり、今週の土曜日にある横浜大会に向け、みんな練習にしています。
横浜大会がんばるぞ~!!!!
11月は忙しい季節…この忙しい時期を利用して痩せないかなぁ…
なんて考えているのですが
11月はおいしいたべものが私を誘惑してくる季節でもあるのです(`・ω・´)
期間限定…食べたくなりますよね(笑)
やっぱりストレスは身体に悪いらしいのでこれからも沢山食べようと思っているよねむー。でした★
ではではこの辺でお時間が来てしまいましたね。
またお会いしましょ~☆(笑)
夜練お疲れ様です!!
今週末は横浜遠征☆
気が早いけど、行ってきますっ♪
こんばんは!弦バスパートの西本です(*^^)v
こんばんは!弦バスパートの西本です(*^^)v
今日は一回目の定期演奏会でした。満員御礼!!!
益田市での公演は初めてで不安でしたが、来て下さった皆さんはノリが良くて演奏していて楽しかったです!!
第三部のミュージカルも大成功でした!
たくさんの方々から、良かったよという言葉をいただきました!
僕は社交ダンスを踊ったのですが、美しく?踊れたのでよかったで(*^_^*)!
これからある、横浜大会や残りの定期演奏会もしっかり良い演奏ができるように頑張ります!ヽ(^o^)丿
みなさん、まだまだ定期演奏会はありますのでぜひ来てください!!あと5回・・・
それでは(*^^*)
~定期演奏会の様子~
ミュージカルの主役はマリア。彼女の美声はお聴きになられましたか???
サウンドオブミュージックの子供たちも部員が演じました☆
後援会の須山会長です(^^) 大変お世話になっております・・・・・・m(__)m
豪華なドレスで舞踏会(*^_^*)
神楽ver益田も迫力いっぱい!!!!
最後には益田中学校さんと一緒に「風になりたい」♪
ご来場ありがとうございました!!!
こんにちは!テューバパートの片山です
こんにちは!テューバパートの片山です
今日は益田公演のリハーサルをしました。
時間は意外とあっという間に過ぎてしまいびっくりしましたよ!
引退まであと少しだと思うと寂しくなりますね。
そしてBチームは今日、管楽合奏コンテストでした!
いい演奏ができたようで良かったです(*^_^*)
Bチームのみなさん、お疲れ様でした(^O^)
明日はいよいよ、益田公演です!
最後の最後までお客様に感動してもらえるような演奏ができるように精一杯頑張ります!
明日も頑張りましょうっ!
Bチーム(田儀チーム)、管楽コンテストお疲れ様!
管楽コンテストが行われた東京は、高層ビルでいっぱい!島根ではなかなか見れない景色です(*^_^*)
東京駅は大きい!
こんばんはヽ(^0^)ノユーフォパートの柏木です!
こんばんはヽ(^0^)ノユーフォパートの柏木です!
今日はBチームが管楽コンテストで
東京に旅立ちました!!!
私はAチームだったので東京に行くことはできません…
…さみしいです(・д・)
でもがんばってほしいので我慢します(^o^)
Bチームの皆さん、いつもAチームをささえてくれてありがとう!
がんばってね(*・ω・)ノ
明日はAチームは益田の定期演奏会にむけてリハ―サルなのでがんばります!
益田公演にはぜひきてくださいね(*^_^*)
じゃあこれくらいで…(*・ω・)ノ
管楽コンテスト頑張ってきますヽ(^o^)丿
こんにちは Euphパートの樹梨です♪
こんにちは Euphパートの樹梨です♪
今日は谷口レッスンでした。曲は「ラッキードラゴン」と「復興」です。
ちなみに私は復興のメンバーです。メンバー全員で、一生懸命頑張るので
定期演奏会でぜひ聴いてください(*^_^*)
Bチームは管楽コンテストに向けての練習でした。
そしてBチームはついに今日、東京へ出発してしまいました・・・・・・
お土産はちゃんと頼んであるので大丈夫です(笑)
残っている部員一同応援しています。頑張って欲しいです。
皆さんも応援してくださいね(*^^)v
主役の衣装!?
本番、誰が着るかはお楽しみです♪今日は土肥先輩!美しい!!
Bチーム頑張れーーーーーーーーーー!!!!!
応援してるぞーーーーーー!!!!!!