こんにちは(^_^)v トランペットパートの一ノ谷です!!
こんにちは(^_^)v
トランペットパートの一ノ谷です!!
今日は、アンコン練習と14日にある演奏会の練習をしました。
アンコンは今月の23日が校内発表なのでそれまでに出来るように時間を見つけて頑張ります!!
演奏会の練習は、近所のデパート、グーリンモール内での「高校生ふれあい展演奏会」を成功させるために合わせをしました。
みんなではりきって演奏をするのでぜひ見に来てください(o^-^o)
それはそうと・・・・・来週から中間テストが始まるのですが
集中して勉強することが出来ません(T^T)
何かいい方法はないでしょうか?
もしあったら私に教えて下さい(^-^)v
それではこの辺で(^o^)
ブラスの王子様!!??・・・には見えませんね(-_-)/~ でも可愛い宇多田君です!
こんにちは(^_^)/TPパートのモモカです!!
こんにちは(^_^)/TPパートのモモカです!!
今日は谷口レッスンでした♪♪
定期演奏会で演奏する「ラッキードラゴン」と「復興」の合奏を
見て頂きました!私は二曲とも乗り番で演奏するのですが、どちらの曲も難しかったです(/_;)
来週のレッスンまでにもっと吹けるようにしておきたいと思います!
ここで私のハマっているものを紹介したいと思います!
以前、クラリネットの河野さんが記事に書いたと思うのですが
私も河野さんも宝塚にハマッテるんですよ(^O^)
実は私はファン歴7年になるんですよ!高校に入って河野さんに
DVDを貸したらはまってくれました(笑)
本当に夢の世界なんです(*^_^*)
夢の世界と言えば、定期演奏会の二部でやるミュージカルに
出演することになりました(^_^)/☆
役になりきって頑張るので、定期演奏会ぜひお越しください!
OBの先輩方が集まってアンサンブルの練習です・・・いやいつも遊んでおられます!!!ここが大好きだそうです!!!
こんばんは!! トランペットパート1年の松浦です♪
こんばんは!!
トランペットパート1年の松浦です♪
今日は谷口先生のレッスンでした!
曲は前半がラッキードラゴン、後半は復興をみていただきました(^-^)
私はできないところがまだまだいっぱいあるので
たくさん練習して次のレッスンまでには吹けるように頑張ります(`・ω・´)
定期演奏会まであと1ヶ月を切りました!!
大曲、ミュージカル、神楽など…
見どころたくさんの演奏会にしますので皆さん是非聴きにきてくださいね(*^O^*)
そして明後日13日は本校のオープンキャンパスがあります!
中学生のみなさん、待ってます♪♪
ではっこの辺で失礼します(^_-)☆
ららら~♪
夜は歌いながらお掃除です♪
こんにちは\(^o^)/ トランペットパートの長谷川です♪
こんにちは\(^o^)/
トランペットパートの長谷川です♪
今日は定期演奏会でノリ番として演奏する、「演歌ワールド」と
「アルプス」の合奏をしました(^o^)
演歌ワールドもアルプスもまだまだきちんと吹けないところがあるので
次の合奏では少しでも上達出来るようにしたいです!!
Bチームは管楽の練習もあり大変ですが
良い定期演奏会になるように一日一日の練習を大切にして
空いてる時間も有効に使いたいと思いますヽ(´ー`)ノ
また明日からも頑張ります!!
定期演奏会まで一ヶ月を切りました!頑張ります(*^_^*) さくさくパンダ最高!
こんにちは!!! Tpパート一年の高橋です!!!
こんにちは!!!
Tpパート一年の高橋です!!!
今日は朝から一日合奏でした。午前は基礎合奏をして
午後からは初見大会や定期演奏会で演奏するガイーヌを練習したのですが、
僕は初見が苦手なのでもっとリズム練習が必要だと感じました・・・・・・・・
精進が必要です・・・・・・・・!!
そういえば、今週から中間のテスト期間にはいります。
初見も苦手なのですが国語と数学も苦手なので克服できるように頑張ります!!
ではこの辺で…(*^_^*)
ちょっとゾッとする写真です(/_;)
よーく見てください・・・・
蛇の頭があなたを見ていますよ・・・・・?
こちらはとある惑星から来た○○マン!!!!(笑) 実は大蛇の尻尾です・・・
こんにちは☆ トランペットパート3年の本田です(^〇^)
こんにちは☆
トランペットパート3年の本田です(^〇^)
今日は一日リズム練習を中心に臨みました!
午前はパートで練習、なかなかリズムがとりにくくて1、2年生に教えてあげるのがとても大変でした(T^T)
午後は合奏で午前の練習の成果をテスト(^^)
また今日は江津市運動会があり、そこで演奏をさせてもらいました!
私は行ってないのでわかりませんが、楽しい演奏会になったでしょう・・・
そういえば最近寒いせいか風邪をひいたりと体調を崩す人が
増えてきてるみたいなので、みなさん体調管理には十分気をつけましょう!
私の言えることではないですが…(笑)
ではこの辺で(  ̄▽ ̄)
江津市運動会での演奏の様子(*^_^*)
こんにちは!Tpパートの近原です。
こんにちは!Tpパートの近原です。
私は入試で広島に行っていました(*・ω・*)
とても緊張しましたが、なんとか無事終えることができました。
私以外の部員たちは、合奏をしたということです!
内容は「アルプスの詩」や演歌を練習したりと様々^^
そして、今年の智翠の演歌はフルモデルチェンジして「智翠演歌ワールド」として生まれ変わります!
定期で演奏するのでぜひ歌いたい!という方はお越しくださいね(●´∀`●)
ではこの辺でっ(^O^)ノ゛
ここでちょっと公開♪
定期演奏会の2部のミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の
シスターで使う衣装です(^O^)手前味噌ながら大変な力作です!!!期待してください・・・
\神にお祈りをっ(*^_^*)/
こんにちは!テューバパートのアイドル、よねむーです!
こんにちは!テューバパートのアイドル、よねむーです!
今日は・・・もとい、今日も定期の練習をしましたよ。
でもリズム取りで基礎的なことができなかったので、健一先生から英単語(ユメタン)の宿題が出されました!
Oh~ジーザス!
でも勉強も大事なのでしっかりやってきますよ!先生、待っていてください!!!
ところでところで、私のマイブームは妄想です。一人でディズニーランドに行き、大はしゃぎ。
すべてのキャラクターに会って話をする・・・そんなことをいっつも寝る前の布団の中で想像。
こんな私はちょっと変ですか?
両親はこの行動に?です・・・
もちろん将来、結婚式はシンデレラ城前で挙げたいです!
調べたんですが、その場合かなりのコストがかかるらしいです。
ん~そんな金額を払える旦那が私のところに来るのか・・・いや、そもそも結婚できるのか・・・心配です。
突然ですが!!オープンキャンパスのお知らせです♪
今月の13日に智翠館高校のオープンキャンパスがありますっ!!!
なんと!今回来るとよねむーに会うことができますよ!
なのでぜひぜひ皆さん来てくださいね^m^
それではみなさん・・・・夢の中で会いましょう・・・・zzz
了解しましたッ(^^)>
中国ユースに向けてのレッスン!!
ちなみに右側のお方、よねむーのお母様(^_^)/
左側のお方、副部長はたぴーのお母様でございますm(__)m
こんにちは!マネージャーの福田です( ^^)/
こんにちは!マネージャーの福田です( ^^)/
今日は神楽の練習をしました。私は初心者なので、経験者の2年生の小瀧さんに教わっています!!
最近、「胴見せ」という技が出来るようになりました(@^▽^@)
そして今日、新しい技に挑戦しました(^^)/
始めはやっぱり苦戦しましたが、小瀧さんのアドバイスでコツを掴むことが出来ました(^^)v
この調子で、横浜大会や定期演奏会では大成功させたいと思います!
話は変わりますが、定期演奏会益田公演まで1ヶ月を
切りました(ノ^^)ノ残りの1ヶ月を無駄にせず、頑張っていきたいです(*´∀`)
それではこの辺で…
こんにちは!マネージャーの舟木です。
こんにちは!マネージャーの舟木です。
今日も、お客さんがたくさん来られて小さな教官室は人でいっぱいいっぱい・・・
なので室内温度が30℃以上、暑かったです(*_*)
最近は涼しくなってきたので、エアコンを切って、窓を開けて過ごしていますが・・・。
風がとても気持ちいいです。秋らしくなってきましたね(^^)
秋といえば食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋などがありますが、
今年、私は読書の秋を満喫しょうと思います(*^。^*)
食欲の秋は太るので…。食べるの好きですけど…。
みなさんも秋を満喫してくださいね(^O^)!
それではこのへんで、see you againです♪
神楽の練習も熱心(?)に頑張っています(^O^)!