お久しぶりです! フルートパート1年の大畑です!
2013年02月06日
お久しぶりです!
フルートパート1年の大畑です!
昨年の11月末以来ですね。
2月に入り、寒さにもだいぶ慣れてきたとは思いますが、体調管理には気をつけてくださいね。
インフルエンザやマイコプラズマ肺炎など、まだまだ要注意ですよ!
智翠館高校は、以前それで学校閉鎖にまでなりました。
受験などの重要なイベントが多い時期ですので、気を引き締めて行きましょう!
今日は授業が終わってからすぐに基礎合奏をして、浜松大会の曲『RAISE OF THE SON』
に加えて、2013年度課題曲を合奏しました。
浜松大会で演奏する曲は、早い動きが多くて木管の人にとってはとても大変です…。
しかも僕が担当しているピッコロは高音域の楽器で、音が聞こえやすいために余計にきっちりまとめなければならないのです。
大変です…。ですが、挫けずに頑張りたいです。頑張れ僕!
2月もまだ6日目ですが、春の選抜浜松大会と夏に行われる全日本吹奏楽コンクールへのカウントダウンも
徐々に進んできているので、気を引き締めていきたいです。・・・11月の定期の準備も始まっています・・・
演奏する曲も、これからどんどん増えます!
それではまた次の当番の時に(おそらく新年度)でお会いしましょう!
干されるパーカッション2人組(笑)
柏木先輩が突然変異!?