梅雨といえば、あじさいとかえる
2013年07月04日
お久しぶりです(*´∀`*) みなさまこんにちは!クラリネットパート3年の石原です! 中学の時の友達が「このブログみてるよ!」と言われてとても嬉しかったので
ハイテンションで書きたいと思いますッ! 今週は『智翠館sp week』ということで部活に力をいれております! 今日は谷口先生の課題曲のレッスンがあったり、縦割り発表があったり、 放送部の撮影があったりで盛りだくさんでした!♪ 谷口先生のレッスンでは、細かいところを注意されたり練習方法を教えてもらったりしたので 次のレッスンまでには直しておけるようにします(-ω-)
連符が苦手の私は、命をかけて指がちぎれるまで(笑)練習していきます! 来週のプレコンクールまで時間がないので頑張っていきます!(@_@)
後悔しないよう今、頑張りまーす◎
話は変わりますが、最近梅雨で雨と雷がすごいですね(;o;)(;o;) かえるがいないかな~?と探しますがいません。 見つけたら私まで!あじさいも…笑 また、話は変わりますが先日、わたしの好きなアーティストの liveがあったのですが、友達が行っていて自慢してくるので羨ましいです(笑) 友達に会った時には話を沢山聞きたいと思います!(@゜▽゜@)
それでは、また~~!
先日完成した『赤ポロ』を着こなす松田さんを発見!!
全身赤でそろえたそうですよ(@o@)!!
この前のブログで紹介した、3年生宇多田君と棟居くんからのお土産を
美味しそうに食べる後輩たち(@^^)/~~~
8月16日に学校のすぐそばにある江の川でお祭りがあります!!
なんと今年は智翠ブラスがこのお祭りで演奏します(^^♪♪
頑張って盛りあげてきますよ~ヽ(^o^)丿ぜひお越しくださいね!