湿気は私の最大の敵!
2013年07月06日
こんにちは! クラパート3年の川本です◎
今日の天気は大雨、ということで私の髪の毛は湿気に完全に負けてしまい、
ぐしゃぐしゃな髪の毛と共に1日を過ごしました。(泣) 私の髪の毛の話はこれくらいにして、さてさて本題に入りましょう! 今日は非常に忙しい1日でした。 今日は今年度第1回目のオープンキャンパスがあり、
その中の部活動紹介でブラスは演奏をしました♪ 沢山の中学生さんに聞いていただき、
吹奏楽部の良い雰囲気が伝わって楽しんでもらえていたらいいなと思いました! そして今日は温泉津中学校さんが来られ、合同練習をしました! 最後は一緒にスクエアの『宝島』を演奏し、
とても楽しい時間を過ごすことができました! お互いに夏のコンクールに向けて頑張りましょう!! そして夜練ではA、Bチーム共にナイター練習!! エリザベト音楽大学の准教授でトロンボーン奏者の若狭先生に指導していただき、 両チームともそれぞれ新たな課題が見つかりました。 その課題を克服していけるよう、これからも日々の練習を頑張っていきたいと思います(^O^)/ 今日は本当にハードな1日でした~~ 皆さんお疲れさまでした* それではまた会える日まで、 さようなら~~!!
ジメジメする梅雨のこの頃は、楽器のお手入れにも一層気を遣います。
怠ったが最後、自分の楽器が見るも無残な姿に・・・((+_+))
なんてことにならないためのこの一冊です☆
トロンボーンパートは、広島県にあるエリザベト音大の
先生でもある、若狭先生のレッスンを受けさせていただきました!
貴重なレッスンをありがとうございました!!