いやー寒い(((( ;゜Д゜))))
2014年01月17日
こんにちは(」・ω・) ユーフォパート1年の笹田です!!! いやぁ、寒くなってきましたねぇ(`・∀・´) 私はどっちかと言うと寒さには強い方なんですが、 あまりにも寒くて服を重ね着しています(笑) まだ寒くなると思うので体には気をつけて下さい!! 風邪を引かないように~(*^_^*)
私たちの学校では百人一首大会と言うものがあって、
それに向けて必死に覚えています!
ですが・・・なかなか覚えられません。゜(゜´Д`゜)゜。 初めてやるので緊張します。この大会は、1,2,3年生混合でするので、 誰となるかわからないのでそこでも緊張します。 精一杯頑張ってきます!!応援お願いしますヽ(*´∀`)ノ 今日の部活は合奏がありました!! 色々と課題を出され、その課題ができるように頑張っていきます。 先生がおっしゃられることは、ためになることばかりで、 いつも勉強にさせて頂いています。 去年はBチームとして1年間頑張って来たので
今年はAチームに上がれるように
先生に言われたことをしっかり練習していきたいと思います!! 今日はこの辺で( ̄▽ ̄) それではさよーなら( ´ ▽ ` )ノ
神 楽 ♪
そこで携帯をいじってる人は誰だ~??
二年の菅森くんでした!ヽ(^o^)丿
浜松大会に向けて、神楽メンバーで猛練習してるんだとか。
ア ン コ ン ♪
こちらはアンコンメンバー(^○^)
リーダーの二年村木さんです。
一人一人ちゃんと指導しているんだとか!!
頼りになる、幹部の一人でもあります(*^_^*)
相手が先輩であっても、きちんと意見は言えますよ!
・・・最近は、村木さんがAKBの大島優子さんに似てるという話を聞きます。^^
本人は嬉しそうにしてました♪(*^_^*)
三年の野田さん。
とても楽しそうに練習されてます(^O^)
楽しく練習が出来るということはとても良い事ですね!
こちらは二年の柳光さん。
とても真剣なまなざし(^O^)!
とってもSaxがお上手です(^u^)
部 活 終 わ り ♪
こちらは多目的ホールから降りてきた、二年の福間くん。
カメラを向けるとキメ顔を下さいましたヽ(^o^)丿
キメ顔もとても決まってます(^O^)
これからどこへ向かうのでしょうか????
♪ 演 奏 会 の ご 案 内 ♪ ↓
★
山本彩香講演会~フィリピンの北ルソンの音楽に触れて~
の演奏会が明日、多目的ホールで行われます!!!
興味のある方は是非!智翠館高校4F多目的ホールへ
お越しください(^○^)
★
- 一方、江津市yurusatoでは
- 石見智翠館高校吹奏楽部とフィリピンの少数民族の伝統音楽とのコラボレーション
- の演奏会もあります!こちらは定員25名までとなっております!
- こちらも見どころ満載ですよヽ(^o^)丿
今日も一日お疲れ様でした!( ^^) _旦~~