あ・つ・い!
こんにちは!!トランペットパートの大野です(*´ω`*)
最近はもう夏のように暑くなってきましたね…しっかりと水分補給をして
暑さに負けないようにしましょう( `ー´)ノ
今日は午前中に課題曲5と中国の不思議な役人のlowテンポ合奏をしました。
この合奏は名前の通り、ゆっくりのテンポでするのでかなりの集中力が必要です。
でも見る限りみんな集中してできていたので良かったです!!
午後からは江津のミルキーウェイホールに行きました。
そこで開かれる私たち石見智翠館高校の卒業生である吉田徳子さんの、
フルートリサイタルを聴きました。ホールまでは歩いて行ったのですが、
約30分はかかる道のりだったので、みんな汗だくで疲れていました。
でも演奏が始まるとさっきまでの疲れが吹っ飛ぶほどきれいな音が、
ホール全体に響き渡っていて感動しました♪
楽器は違いますが私も徳子さんのようにきれいで響きのある音にしたいです(^◇^)
話は変わりますが、衣替えの季節が近づいてきました!
季節の変わり目なので体調管理をしっかりしましょう( `ー´)ノ
それでは!!
二年の三浦さん、千原さん!
リラックスしてますね!
これから本番です!頑張りますよー!
本番が終わった後の一枚!
吉田徳子さんと出演した智翠館の生徒たち、
とっても楽しかったです!
何か美味しそうな食べ物を持っているのは二年の三浦さん!
満面の笑みですね( *´艸`)
こちらが本校吹奏楽部卒業生の吉田徳子さん。
美しいドレスを身にまとっていました!
ピアノの伴奏をした、杉本孝一先生!
本校のサックスの先生でもあります( `ー´)ノ
とても綺麗な音色がホール全体を響かせていました!
こちらは杉本さえみ先生(*´ω`)
徳子さんの恩師でもある人だそうです(/・ω・)/
徳子さんはとても小柄で華奢な方で、花束が大きくみえるほどです( *´艸`)
今日はリサイタルお疲れ様でした(*´▽`*)
アンサンブルで出演した人達。
卒業生の徳子さんと共演できてよかったですね(#^^#)
\ おつかれさまでした ! /