これからが勝負!!
2014年07月22日
みなさん、こんにちは! 6回目の登場になります、ホルンパートの久保です! よろしくおねがいします( ´ ▽ ` )ノ 今日は個人練習をしました! 個人練習では、昨日のプレコンクールでの自分の反省を見直し、 自分に足りないところをしっかり考えて練習することができました! そして、明日は野球の準々決勝があります。 ブラスからもしっかり音のエールを送って、ぜひ試合に勝ってほしいですね(`・∀・´) さて、今日は浜田第三中学校さんが来られました! 一緒にパートをして合奏をしました。 浜田三中さんは「サロメ」という曲を演奏するんですけど それを聴いて上手くてびっくりしました!! 今日の合同練習で、お互いに学ぶところがあり、 これからの県大会に向けて力がはいったと思います。 私達も中学生に負けないよう頑張りますよ(o`・ω・´)o では、前回のブログに引き続き、「智翠ブラスあるある」を紹介します☆
智翠ブラスでは誰かがみんなに指示を出すときに、指示を聞いて貰えるように、
手をパンパンッと鳴らしてから指示をだのすのです。
なので、手を叩くとみんなが一気に静かになります。
それで、私は笑う時につい手を叩いてしまうんですけど、 爆笑して、つい手を叩いてしまった時、
周りのみんなが静かになってしまうことが多々あります。
その時の申し訳なさはハンパないです(笑)
それでは今日はこの辺で!またお会いしましょう(*^ω^*) 読んでいただきありがとうございました♪
~My favorite things~部員の「お気に入り」を紹介♪
今回の「お気に入り」はこちら(^^♪
久保さんの好きなキャラクター「クマタン」の靴下!
なんと、3人お揃い・・・!
Fl 1年生堀田さんのお気に入りのアルバム!
きみどり色が好きな堀田さん、アルバムももちろんきみどり色!
思い出の写真でいっぱいになるといいですね(´▽`*)
こちらはHrパート3年生の赤松君が東京の博物館にて撮影したそうです!
恐竜好きな赤松君、化石だけでも大迫力の恐竜には大満足だったようです♪