激励会!
こんにちは! Tromboneパート3年の齋藤です! 昨日は吹奏楽コンクール島根県大会が出雲市民会館で行われました。 そして今日は・・・!!
お昼から保護者さんが企画しおこなってくださった激励会がありました(-^〇^-) 日頃の練習での疲れが半日で癒やされました! お母さん方が朝から作ってくださったたくさんの美味しい料理を食べたり、
お父さん方が準備してくださった射的やプールなどもとても楽しかったです! ご飯は各パートにわかれてみんなで仲良く食べました! 外では流しラーメンもあり美味しくいただきました! その他にも各パートの出し物があったり、
OB、OGの方もたくさん来られてとても賑やかでした(*´ `*) 水遊びが大好きな私にとってプールはとても楽しかったです( ´ ` ) *.+゜ そしてTromboneの先輩も遊びに来てくださってすごく嬉しかったです! これからAチームは中国大会に向けての練習、
Bチームは管楽に向けての録音があります! 今まで以上に大変になると思いますが頑張りたいと思います!! そしていい結果が出せるように精一杯のことをして臨みたいと思います! それでは失礼します(*´ω`*)
これは去年の江の川祭りで友達と撮った花火です!
今年も行く約束をしていたのですが、
行けなくなったのですごく残念です(´・ω・`)
ですが、来年は島根に帰ってきて行きたいと思います♪
毎年恒例!パートの出し物の様子(´▽`*)
年々各パートのクオリティもアップしています!とても盛り上がりました!(^^)!
個性豊かな子が多いのも智翠ブラスのいいところです(笑)
保護者さんが用意してくださったチョコレートフォンデュ!
普段こういうことがなかなかできないので部員たちも大喜び(^^♪
とても美味しかったです(*^^*)
カレーや唐揚げなどなど・・・美味しい料理がたくさん!!
激励会が始まった瞬間、料理の取り合いになります(笑)
保護者さんが作ってくださいました!朝から竹をきる音が響き渡っていました(^^)
流しそうめんではなく、流しラーメン。
流しラーメンとってもおいしいですよ!!
こちらは三年村武さん、二年栗栖さん。
シャボン玉を吹いてますね(´▽`*)
一年平田さん、斎藤さん、渡邊さん。
水鉄砲でなにをするやら・・・・!!?
みんなで水遊び!!プールも用意して、大はしゃぎです(*´▽`*)
そしてプールに誰かまわず投げ込まれるのが、お決まりの行事です(笑)
トランペットパート全員集合!!
キャラの濃いトランペットパートですが、パートでの出し物も最高でした(笑)
OB・OGの先輩方もたくさん来られました!!
久々に先輩方に会えることも、激励会の楽しみの一つでもあります♪
射的の銃をかっこよく構えているのは、保護者会長の佐々木さん!!
我らが部長「あやぽん」のお父さんです(*´▽`*)
保護者のみなさん、私たちのためにこんなに楽しい会を用意して頂き、本当に
ありがとうございました!!
保護者の皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことができました(^O^)
次の大会に向けて両チームともがんばっていきます!
保護者の皆様、本当にありがとうございました。
☆*・。部員一同より。・*☆