*紫苑秋の空*
2014年10月16日
皆さんこんにちは! ホルンパート3年の赤松です(^o^) 今週はテスト期間という事で…
僕達特別進学コースの3年生は三瓶へ2泊3日の勉強合宿をしてきました! 合宿の場では毎回朝の集いと夕べの集いというものがあるのですが、
今回の合宿は他の団体の学生さんもたくさんいらっしゃってとても賑やかでした(笑)
中には7時間かけて徳島県から来られた団体さんも…! 今回の合宿でまとまった時間集中して取り組む事で、
センター試験へ向けてさらに勢いをつける事が出来ました(^o^) 今日10月16日の誕生花は、"シオン"という花です。
この花の花言葉は「君の事を忘れない」や「遠方の人を思う」といった意味があるそうです(^_^) 高校生としての3年間は振り返れば本当にあっという間だったなと、
おそらく最後になるこのブログを書きながら感じました。
たくさんの人と関わって、たくさんの経験をして、たくさんの事を学んで、たくさんの事で悲しんで、
たくさんの事で笑い合えた3年間は本当に大切な時間だったと思います(*^^*) 吹奏楽部の3年生もみんな少しずつ進路が決まっていって、自分も頑張らなきゃ!ととても勇気づけられます(^o^) そしてそんな吹奏楽部のみんなと離れなきゃいけなくなる日も一緒に近付いています(´・_・`)
それでもこの"シオン"という花の花言葉のような気持ちで、ずっと笑顔でいれたらなと思います* またいつか会える日をとても楽しみにしています!(^o^) 最後まで読んで下さってありがとうございました(o^^o)
気温も下がって山も秋めいてきました(^_^)そんな秋の透明な空が僕は好きです( ´ ▽ ` )ノ
\石見智翠館×精華女子 合同合宿/
今回もBBQの様子をお届けします!!!
こちらはホルンパート!!
ご飯を食べながら、みんな笑顔(*^▽^*)
先輩後輩関係なく仲が深まっていましたよ♪
こちらはフルートパート!!
フルートパートもどこのパートにも負けないくらい賑やかでしたよ!
見ているこっちが楽しかったです( *´艸`)
お肉を焼いている周りにはたくさんの人が・・・(笑)
ほんとにお肉の争奪戦でしたよ(゚д゚)!
3年長見さん、幸せそうな笑顔ですね♡
少年自然の家の三瓶先生、須藤先生、神田先生、その他の先生方、ありがとうございました!
もくもくと食べますよ!!
胃袋は男子にも負けません!!(笑)
お 知 ら せ !
定 期 演 奏 会 の お 知 ら せ !
今年は4会場5公演行います。今年のミュージカルは・・白雪姫!
楽しみにしててくださいね!!