ありがとうございました(* ´∀`*)
こんにちは!
マネージャー3年の舟木です。 今日は定期演奏会最終公演でした! 会場は満席で本当にたくさんの方が来てくださり本当に嬉しかったです!
第十四回定期演奏会に足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございました(*´∀`*) 今回のブログで最後なのでこの場を借りて少し語らせてもらおうと思いますm(__)m 3年間を振り返ってみて、辛かったこと苦しかったこと、
たくさんありましたがみんなで乗り越える度によい思い出になりました。
楽しいこと嬉しいこともたくさんあって本当に濃い3年間だったなと思います。 また、たくさんの方に支えられた3年間でもあったなと思います。
同じマネージャーの子や保護者の方々にはたくさん迷惑をかけましたが、
いつもたくさん助けていただきました。
本当にありがとうございました。 保護者の方々や個性が強すぎる約90人の仲間たちと話したり過ごしたりするのは楽しかったです!! 3年生は今日で引退してこれから歩んでいく、
それぞれの人生では今まで乗り越えてきた以上の辛いことや苦しいことがあると思いますが、
そんなときは高校での思い出やたくさんの方に支えられていることを思い出して
乗り越えるための糧にしたいと思います(^^) 本当に3年間ありがとうございました(*´∀`*)
いよいよ最終公演となりました!
この公演をもって3年生は引退となります(:_;)
寂しいですが、気合いをいれて最終公演頑張ります!!
来場者数は4,000人を超えたらしいですが…本当に多かった・・・そして嬉しかった・・・感謝です!!!
白雪姫と王子さま♡
とてもお似合いですね!
最後のカーテンコールのシーン!
最終公演も大成功に終わることができました!!
衣装や大道具、いろんなところで助けてくださった保護者さん、
応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました!!
3年生とCHISUIスペシャルを演奏するのも
この公演で最後になりました(´・ω・`)
一番演奏してきた曲なのでたくさん思い出があります!
今回、合唱で「日々」と「愛燦燦」の2曲を歌いました!
愛燦燦という曲は、いつも知らない間にたくさんのひとから
愛情をもらって生きている、自分が今在るのはいろんなひとのおかげ
という意味が込められているそうです。
私達もみなさんに愛情をもらって、今音楽ができていることの喜びを感じ、
感謝の気持ちを込めて歌いました!
なんと、なんと!
我が校長先生がCHISUIスペシャルで旗をふりました!(笑)
生徒によると、あの旗はかなり重いんだとか...
見に来てくださったみなさんありがとうございました(*´▽`*)
今後も智翠ブラスをよろしくお願いします!!
第3回体験入部のお知らせ!
まだ一回も体験入部に来たことのない中学生は、必見!!
今年最後の体験入部が12月21日にあります。なんと、ミュージカルも披露しちゃいます!
クリスマスケーキやお菓子パーティなど企画していますので、是非来てみてください(^O^)/
早いですね…
皆さんお久しぶりです☆2年マネージャーの松原です。facebookでよく登場しているのですが、
覚えて貰えたでしょうか?(*´ڡ`●) 文章力のない私ですが、覚えてくださると嬉しいです(笑) 話は変わって、今月の頭から始まった4会場5公演の定期演奏会も明日でファイナルを迎えます。 長いなぁーと思っていたんですが…ここまで来るととても早かったように感じます。 3年生も明日で引退と考えるととても…寂しいです…。。。 三瓶合宿とかいろんな事があったんですけど、それが全部ついこの間のように感じます。 1年たつのは早いですね(T_T) 一日一日を大事にしていこうと思います♪ 定期演奏会が終わったら次の日からテストが期末テストが待っていると考えると、
頭が痛くなります(笑) でも1教科1教科、手を抜かずに頑張っていこうと思います♪ でわ、この辺で終わります。つたない文章でしたが読んでくださりありがとうございます(^^♪ さよーならー★
11月29日はセミファイナルでした!
精一杯演奏しましたよ(*^^*)
こちらはミュージカルの最後の場面です。
この日も大成功し、とても盛り上がりました!
CHISUIスペシャルでは各パートで振り付けがあります!
こちらはトランペットパートでとてもキレがあり見ごたえがあります!(^^)!
第3回体験入部のお知らせ!
まだ一回も体験入部に来たことのない中学生は、必見!!
今年最後の体験入部が12月21日にあります。なんと、ミュージカルも披露しちゃいます!
クリスマスケーキやお菓子パーティなど企画していますので、是非来てみてください(^O^)/
ファイナルまであと…>_<
こんにちは!打楽器パート1年の渡部です^ ^ 突然ですが、あと1ヶ月も経たないうちにクリスマスがやってきますね^o^ 先日のブログにイルミネーションの写真が載っていたのでふと気がつきました(笑) みなさんはサンタさんは本当に存在すると思いますか??
ちなみに私は小学生の頃までは存在すると思っていました…(^^;; クリスマスも楽しみですね!! そして先日は大田、益田、浜田公演に来てくださったみなさま!
本当にありがとうございました♪ たくさんの方が来てくださって本当に嬉しかったです^ ^ そして、29、30日には江津公演があります! ステキな音楽を届けられるように精一杯がんばります!! それではまた♪ こちらは益田公演の会場のグラントワにあったイルミネーションです! 画質はとにかく…(^^;; とてもきれいですね☆
\ 部活終わり・・・。/
こちらは2年九内さんと3年河野さん。今話題の半顔メイク・・・
かと思いきや、ミュージカルの女王のメイクの練習だそうで(笑)
メイクだけでも人は変わるものですね・・・(゚д゚)
こちらは寮生四人組!しかも同部屋の4人です!
とても仲が良いようでこの間は4人で人生ゲームをして騒いだのだとか・・・(笑)
ときどき部屋で変なこと?もしているそうですよ( *´艸`)
\ それでは、また明日(・´з`・)♡ /
~ 第3回体験入部のお知らせ~
まだ一回も体験入部に来たことのない中学生は、必見!!
今年最後の体験入部が12月21日にあります。なんと、ミュージカルも披露しちゃいます!
クリスマスケーキやお菓子パーティなど企画していますので、是非来てみてください(^O^)/
冬(*´ω`*)
パーカッションパート1年の福本です!本日2回目のブログですが緊張します!
最近みかんをたべすぎて足の裏が黄色いです!(笑) 今日は、定期演奏会でやる曲を練習しました!
ミュージカルで私は、小人役をしますがスキップのシーンがなかなか上手く出来ません。
スキップって難しいですね(;д;)手と足が一緒に出てしまうので難しいです。
仕事場のダンスも少しアレンジしたりしてあるのでお楽しみに! 部員みんなのモチベーションも少しずつ高まってきています。
ファイナルまであともう少し・・・最高の定期演奏会になるように頑張ります! 話が変わりますが最近とても寒いですね! 今日1日寒くて鳥肌が立ちっぱなしでした! 寒い日にはやっぱりココアですね!心も体もあったまります(´艸`*) もうそろそろで12月になりますが、最近は近くの家とかイルミネーションがとっても素敵です!
最近のイルミネーションは色々な色やキャラクターがあったりとオシャレで
やっぱり冬は最高ですね!寒い日のアイス!雪だるまをつくること!雪合戦!
冬を満喫します! ではこの辺でさよーなら( ´ ▽ ` )ノ 1年渡部さんはボーちゃんのモノマネが得意 性格までボーちゃんみたいに(´・o・`)
これはアンサンブルコンテスト県大会に出場するクラリネット八重奏です。
12月14日が県大会なんですが、定期の練習と並行して頑張っています(*^▽^*)!
智翠コース2年生からのお土産です(´艸`*)
研修旅行で東京大学に見学に行ったそうです!!
都会の空気はどうでしたか?(笑)
3年河野さんの保護者さんからの差し入れでいただいたキャンディー♪
ディズニーのキャラクターがかいてあって、中身はミッキーのシルエットでした!(^^)!
美味しかったです!!!そして可愛かったです♡
~ 第3回体験入部のお知らせ~
まだ一回も体験入部に来たことのない中学生は、必見!!
今年最後の体験入部が12月21日にあります。なんと、ミュージカルも披露しちゃいます!
クリスマスケーキやお菓子パーティなど企画していますので、是非来てみてください(^O^)/
皆さん、ご存知ですか?
こんにちは! パーカッションパート1年の福間です(。•▿•。) 先日は、大田公演、益田公演、浜田公演にお越し下さり、ありがとうございました! 残すところ、江津の二公演だけとなってしまいました・・・(T_T) この、定期演奏会が終わると三年生さんは引退なのでとてもとてもさみしいです!!!! 残された三年生さんとの時間を大切に過ごして、少しでも多くの思い出を作りたいです(*゚v゚*) ところで、みなさん!!最近、めっきり寒くなってきましたね。 私はこの間、自販機で「ぜんざい」を買いました!あったかくて甘ーいものは最高ですねっ♡ 実は、一説によると「ぜんざい」発祥の地は、
私の地元の出雲市の神西(じんざい)だと言われています! また、「ぜんざい」と「おしるこ」の違いは、これもまたたくさんの説があるのですが、
主に関西では「ぜんざい」がつぶあん、「おしるこ」がこしあんだそうです! お忘れなきように☆ お正月は、ぜひ出雲に「ぜんざい」を食べに来て下さーい(*´・ω・)ノ それでは、今日はこの辺で! 写真は、益田公演に行ったときに見たイルミネーションです!
とっても綺麗でした!!!!今年もサンタさんが来るといいな(´▽`)
こちらは先日行われた浜田公演リハーサルの様子。
なんとスペシャルゲストとして山下時子さんが来られました!!
「また君に恋してる」と「恋しけれ阿国」を歌ってくださいました!
ありがとうございました!
アンコールでは「ふるさと」を演奏しました!
お客さんが曲に合わせて振ってくださるルミカライトがとても綺麗でした(^O^)/
第3回体験入部のお知らせ!
まだ一回も体験入部に来たことのない中学生は、必見!!
今年最後の体験入部が12月21日にあります。なんと、ミュージカルも披露しちゃいます!
クリスマスケーキやお菓子パーティなど企画していますので、是非来てみてください(^O^)/
定期演奏会\(^o^)/
こんにちは! 久しぶりの登場です。パーカッションパートの月橋です(^ω^) 今日は定期演奏会、浜田公演を行いました! 演歌ワールドではゲストで江津出身の演歌歌手、山下時子さんにお越しいただき 『また君に恋してる』と『恋しけれ阿国』
を智翠ブラスが演奏し、歌っていただきました(^o^) プロの方の歌声は本当に素晴らしかったです!!! CHISUIスペシャルもとっても盛り上がりました♪ 去年よりバージョンアップしているのは気づきましたか?
たくさんの方に来ていただいたので、嬉しかったです! 本当にありがとうございました(*^^*) 話は変わって、2年生はこの間京都に研修旅行に行きました! 京都に来たらからには抹茶のスイーツを食べて帰らねば‼︎ と決心し、『中村藤吉』というお茶屋さんに行ったのですが 長蛇の列であきらめました・・・(´;ω;`)
とても人気のお店だそうで大人になったら旅行に行って 絶品スイーツを食べたいと思います!♪ それではこのへんで・・ 次の登場までさようなら(^-^)/ 京都研修では東本願寺にいきました(^^)
11月24日3回目となる定期演奏会が浜田で行われました!
回を重ねるごとにミュージカルもレベルがあがってきていますよ!
CHISUIスペシャルも少し変わっているので
江津公演楽しみにしていてください♪
大田で始まった定期演奏会も残すは江津の2公演のみ!
3年生と一緒に演奏できるのもあと少しだと考えるととても悲しいですね(:_;)
残りわずかですが全員で精一杯頑張ります!
お 知 ら せ
定 期 演 奏 会 の お 知 ら せ !
今年は4会場5公演行います。今年のミュージカルは・・「白雪姫」!
毎年恒例の石見神楽もあります!楽しみにしててくださいね!!
定期演奏会
こんにちは!
2年パーカッションの竹林です。
もう、すっかり寒くなりましたね(^_^) 今日は定期演奏会が益田のグラントワでありました。
益田は私の地元です(^o^)v
ということもありいつも以上に、はりきって頑張りました!!
先輩や後輩、知り合いや友達がたくさん来てくれてとても嬉しかったです!
また、「とっても良かったよ」という感想をたくさんもらえました(^_^)
これを糧に次の公演も頑張ります!(・∀・)ノ また、昨日は益田でチケット売りがありました。
私が回った地域は、どこを見渡してもビニールハウス、 田んぼ 、畑 という地域でした!
益田にもこんな田舎があったんですね! 新発見でした。
それにしても・・・家と家との間が長いんです!歩き疲れてしまいました( ̄▽ ̄;)
でもチケットが売れた時の喜びは格別なものがあり、疲労も回復しちゃいます(^_^) 今日も1つ公演が終わりました。3年生との時間も少しずつ減っていきます・・・。
残りの公演も一回一回大切にしていきたいと思います。
今日はありがとうございました\(^-^)/
毎公演ごとに智翠ブラスに花束が送ってこられます!
本当にありがとうございます(*´ω`*)
本日のロビコンはクラ5重奏とフルート3重奏でした。
頑張って吹きました☆
こんなにお客様に来てもらいました(*´▽`*)
お客様の為に、最高の演奏が出来るように張り切って頑張ります!!!
こちらはミュージカル白雪姫でのワンシーン。
なんと!王子と白雪姫がキスする場面もあるのでお楽しみに!(笑)
良い角度で撮れてますね・・・( *´艸`)
こちらはゲストの高津中学校さんと交流した後に全員で写真を撮りました!
今日は本当にありがとうございました!!そして、お疲れ様でした(*´ω`*)
お 知 ら せ
定 期 演 奏 会 の お 知 ら せ !
今年は4会場5公演行います。今年のミュージカルは・・「白雪姫」!
毎年恒例の石見神楽もあります!楽しみにしててくださいね!!
思い出たくさん!
こんにちは(^∇^)パーカッション3年の藤本です♩ 引退まであと7日になりました!長いようで「あっ」というまでしたね。 このブログに、投稿できるのも最後となるととても寂しく感じます(泣) 私は昨日の夜、寮への道を帰るたびに
泣きながら帰ったことや歌いながら帰ったこと、 江の川を渡って家族に会いたいなと思いながら帰ったこと、 大声で友達と叫びながら帰ったことや、イノシシに怯えながら帰ったこと・・・。
たくさんの事を思い出しながら帰りました。どれも最高の思い出です。 話は変わりますが、今日は1日益田でチケット売りをしました! ペアはパーカッション1年、福本 福間 と、
私、藤本のチーム 「F」でチケット売りをしました(^∇^)笑 始めての道で地図を頼りに歩き続けました! 途中で神社に寄り、先週受験した大学の合格祈願をしたのですが、
その神社は「誓いの神様」だったらしいのです(゚д゚)! でも、神様に変わりはないってことで! 1年の福本さんは、ニヤニヤ何かお願いをしていました(笑) 気になりますね!(^O^)/ チケットを買って下さった方、 本当にありがとうございます♩ 来て下さる方のために頑張ろうと改めて思いました! このメンバーで演奏するのもあと、4回!!!! 最後まで私たちをよろしくお願いします(^O^) ぜひ、石見智翠館高校吹奏楽部定期演奏へお越しください♫ それではまた(^∇^)
写真にうつっているのは1年の福本さんと福間さんです。
写真の端っこで不敵な笑みを浮かべているのは2年笹田さん。
彼女はミュージカルでコーラスをします!彼女の歌声にも注目してみてください!
こちらは演奏メンバー。
楽しそうに笑ってますが、何を見て笑ってるのでしょうか・・・(笑)
楽しそうですね♪こんな風に、和気あいあいとした雰囲気でミュージカルをしてるのです!
変顔(?)をしている2人は二年竹林さん、一年吉田さん。
この2人はミュージカルで小人役をします!
ぷんぷん役と、博士役です!毎日役作りで大変な二人。
頑張ってください!
お 知 ら せ
定 期 演 奏 会 の お 知 ら せ !
今年は4会場5公演行います。今年のミュージカルは・・「白雪姫」!
毎年恒例の石見神楽もあります!楽しみにしててくださいね!!
ありがとう!
みなさんこんにちは☆
percパート三年の平野です!!
今回の記事が私にとって最後の記事となってしまいます・・・(´・ω・`)
かなり寂しいです・・・。
今週の土曜日と日曜日に、私達「智翠ブラス」の定期演奏会があります!
23日は益田公演がグラントワ、24日は浜田公演が石央文化ホールであります(*´▽`*)
どちらとも13時30分開場の14時開演です♪
みなさんの沢山のご来場をお待ちしています(*´ω`*)
私達三年生にとって、智翠ブラスのトレードマークである赤ブレを着るのもあと4回となってしまいました。
なので、感謝の気持ちを込めて毎回演奏をしています!
一人でも多くのお客様に感動を与えたいという思いで演奏をしています。
この定期演奏会に来られた全員のお客様に
「すごかったよ!」「感動した!」と言って頂けるのがとっても嬉しいです(^O^)
一生懸命頑張りますので、ぜひお越しください(*´▽`*)
智翠ブラス一同お待ちしております☆
最近急に冷え込んできました・・・(・_・;)
まだまだ寒い日が続くと思うので、風邪を引かないように気をつけて下さい!!
元気で楽しい冬を過ごしましょう♪
それではこの辺で失礼します(´ω`*)
1年幹部紹介 ~第3弾!!!~
こちらは、トランペットパートの渡邊さん、通称「わたりな」です!
AKBみたいなあだ名ですが、本当に智翠ブラスのアイドル的存在です(笑)
アイドルというより、マスコットキャラクター?いつも先輩たちからかわいがられてます(^O^)/
今日もわたりなは前髪が上がってます☆
こちらは大田公演の写真。
譜面台から覗いているのは一年春木さん。彼女はいつもユーフォを吹いているのですが、
Bチームではバストロを吹いてます!
舞っているのは3年河野さん。
髪を振り乱してでも踊る彼女はもう女優並み・・・(笑)
とても賑やかな彼女です(*´ω`*)
\ また 明日 ! /
お 知 ら せ
定 期 演 奏 会 の お 知 ら せ !
今年は4会場5公演行います。今年のミュージカルは・・「白雪姫」!
毎年恒例の石見神楽もあります!楽しみにしててくださいね!!
寒くなってきましたね(´-ω-`)
みなさんこんにちは(^O^)/
何回目は分からないのですが、三年間で最後のブログになります!
三年 パーカッションパートの中村です(*´▽`*)♡
最近また寒くなってきました(゚д゚)!
私は横浜で購入したマフラーと手袋を愛用中です!
ものすごく流行に遅れているのですが、
最近「アナと雪の女王」を初めて鑑賞しました。(笑)
私は寮生なので、映画を全く見れないのですが、アナ雪が見れて良かったです♡
今日は、定期演奏会の練習をしました。
二年生が研修中なので大変ですが、時間がたくさんあったので、
たくさん練習をすることができました!
定期演奏会に向けて皆様に感動してもらえるように頑張っていきたいです(`・ω・´)
さて冬が近づいてきました(´-ω-`)
今年は雪は降るのでしょうか( *´艸`)
私は山口県民なのですが、雪が積もったところを見たことがないので、
島根にきて雪が積もるかとても楽しみです(*´ω`*)
それではこの辺で失礼したいと思います!
今までありがとうございました!(*^^*)
ミュージカルの練習風景!
実は先日行われた大田公演とは少し変わっている部分があるのです!
よりよいものにするために、休み時間を使ったりして頑張ってます!(^^)!
この井戸も保護者さんの手作り!リアルで本当にすごいですよね(゚д゚)
感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者さんの分まで出演者一同、また演奏者も精いっぱい頑張ります!!
1年幹部紹介 ~第2弾!!!~
こちらは、1年クラリネットパートの大畑さん。通称「あっちん」。
益田市出身の寮生です!
とてもしっかりしてて幹部としての仕事もきちんとこなす1年生のお手本のような人ですが・・・。
変なことが大好き、特に笑い方が独特すぎてみんなに変な目で見られてます。
ミュージカルにも出演してるので是非探してみてくださいね(´▽`)
\☆それでは☆/
お 知 ら せ
定 期 演 奏 会 の お 知 ら せ !
今年は4会場5公演行います。今年のミュージカルは・・「白雪姫」!
毎年恒例の石見神楽もあります!楽しみにしててくださいね!!