今年度ラスト(´▽`)
みなさんこんにちは!
トロンボーンパート一年の佐田です。
今回は、回ってくるのが遅かった気がします(笑)
今日は、精華女子さんとのジョイントコンサートの曲練をパートでしました!
今年度も早いもので今日で終わってしまうんですね(;゚д゚)
ジョイントコンサートまでも二週間もありません!
本当に月日が経つのは早いものです。。。
時間は限られていますが、
集中して良いものを作り上げていこうと思います!
話は変わりますが、今日は寮に帰ってから大きな大きなどら焼きを五人で食べました♡
顔が隠れるほどの大きさであんこがたっぷり詰まっていました!
ちなみに浜田のイズミに98円で売っていますよ!笑
興味がある方はぜひ買われてみて下さいね(*^^*)
さて、あと一週間で新学期がスタートします!
私自身この一年間は、たくさんのことがあって大きく成長できた年だと思います。
新年度は高校二年生!
また更に成長できることを願って、頑張っていきたいと思います!!!
みなさんも、気持ちのいいスタートが切れますように願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それでは( ´艸`)
☆ 差 し 入 れ
こちらは二年久保さんから東京にオープンキャンパスに行った時のおみやげ!
とっても美味しかったです(^O^)ありがとうございました!!
☆ お 誕 生 日 お め で と う
昨日は二年橋田さんの誕生日でした!
両手に部員から貰ったお菓子達を持って嬉しそうですね(・o・)
こちらは二年佐田さんが送ってきた写真!
本人曰く「めっちゃ、大きかったんですよ!」(笑)
学校の近くの桜です!もう咲き始めました(*^_^*)
もうすぐ春の予感がしてきますね!
ブラスの女子達に春は来るのか…(笑)
春ですね〜
こんにちは!トランペットパート1年の渡辺です! 今日は午前中曲の譜読みをして、午後は基礎合奏と合奏をしました。 話が変わって…石見智翠館高校は桜の木が何本かあるんですが、
なんと教室の窓側を見ると桜が間近で見えるんです✨ 桜って本当に綺麗ですよね‼︎ 私の家にも1本欲しいです! 大きくなるまで何十年もかかるらしいですよ!
でも何十年もかかるからこそ、あんなに綺麗なのかなと思います。 桜と言えば春!春と言えば...新年度✨ もうすぐ私も2年生です!一応進級できました✨ 2年生はクラスが変わるのでちょっとだけ不安です(´・_・`) でも高校生活は1度だけなのでしっかり楽しみたいと思います‼︎
勿論、勉強の方にも力を入れていきます(^_^)/ 皆さんも新しい環境で大変だと思いますが、楽しみましょう!! この写真はこの前あった私学の祭典の帰りのバスの出来事です! クラの大畑さんとバスクラの平田さんと私でじゃがりこと一緒に撮ってみました✨
こちらは佐々木さん、松岡さん、三浦さん。
智翠館にも綺麗な桜の木がたくさんあります!!
お花見がしたくなりますね…(*^。^*)
こちらは大田班の2年生!
大田の人たちはみんなとても仲がいいですヽ(^o^)丿
一日入学!٩( ‘ω’ )و
みなさんこんにちは!Tpパート1年の本田です! 今日は一日入学がありました。 たくさんの新1年生がいて、少し圧倒されました! バスが学校に着いて玄関に向かっていたら、
玄関の隣にたくさんの野球部の新1年生がいて、おお・・・( ☉_☉)と驚きました・・・ それもそのはず、野球部には55人もの新1年生が入るそうです! さすが智翠館の野球部ですね(*^_^*)
私達の代は総勢196人くらいいるのですが、
今年は私が見た感じだと結構私達の代の人数を超えてそうでした。 しかし、野球部の先輩などのガタイの良さに比べるとまだまだ可愛いものですね(*´∀`) でもこれからだんだんガタイが良くなってくると考えたら…(笑)
それではここで失礼します! 最後まで読んでいだたきありがとうございました!
これはバスの帰りに撮った夕日の写真です! 五十猛の海の夕日は格別です!
一年平田さんから送られてきた写真こちらは一年成安さんです! 本人はえびぞりをしているつもりらしいです(*^_^*)
2年下垣さんから送られてきた写真(*^_^*)
広島のパルコに飾ってあるカピバラさんの展示です♪*゜ 知り合いがカピバラさん大好きな私のために撮ってきてくれました(〃▽〃)
カピバラさんが大好きな下垣さん!
寮にもカピバラさんのグッズが置いてあるのだとか!(*^_^*)
。●◯精華×智翠館 ジョイントコンサート!◯●。
4月11日、12日に江津のミルキーウェイホールで行われます!
是非聴きに来てくださいね(*^。^*)
たくさんの曲目とメンバーでステージを盛りあげていきますよ~!
部員一同お待ちしています!!
マーチング♪
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ トランペットパート1年の津枝です! 今日は出雲市で吹奏楽・マーチングの祭典がありました! マーチングは動きにとてもキレがありすごいなぁと思いました(・∀・) かっこよかったです!! 私も少しマーチングをしてみたいと思いました!! 話は変わりますが… 最近トランペットパートでは女子力を高めようと頑張ってます♪ 私は自分ではそんなに思ってないのですが、
周りから女子力が高いと言われます( ̄▽ ̄)笑 なので私は男子力を高めるということになりました!(笑) 男子力ってなんなんでしょうか・・・(?_?)
とりあえず頑張っていこうと思います(笑) 今回はこの辺で終わりたいと思います! さようなら(*´∨`*)ノ" 3月に卒業された3年生と写真を撮りました(((o(*゚▽゚*)o))) とても久しぶりで嬉しかったです!!
こちらは2年橋田さんから送られてきた写真です。
大田市仁摩町にある琴ヶ浜という浜辺です!
歩いていたらキュッキュッという音が鳴るんですよ(^^)/
それではまた(^○^)
。●◯精華×智翠館 ジョイントコンサート!◯●。
4月11日、12日に江津のミルキーウェイホールで行われます!
是非聴きに来てくださいね(*^。^*)
たくさんの曲目とメンバーでステージを盛りあげていきますよ~!
春休み(*^_^*)
みなさん!こんにちは! 2年トランペットの斎藤です! ただいま春休みです!!
私は無事に進級できるのでとても嬉しいです! 1年生から2年生になるので後輩も入ってきて しっかりしないといけないので今まで以上に頑張りたいと思います!
私は最近よく音楽を聴きます! いろいろなアーティストの曲を聴いています!
たくさん曲があるのでみなさんも是非いい曲とめぐり合って下さい(^^♪ さて、今日智翠ブラスは私学合宿で出雲に来ています。
松江西高校さんと開星中学・高等学校さんと交流しました! ごはんを食べながらたくさんお話をしました!
智翠館の合宿で恒例のパート発表を今回は合同でしました!
どのパートも面白いパート発表でした!(笑) 私は他校さんと交流するのが大好きです! これからも色々な学校と交流をしたいです(*^。^*)
最近話題の「スクールラブ」ならぬ「寮ラブ」です(笑)
写真に写っている大畑さんと仲良しです(^O^)
この日は服装が同じでした!!
こちらは三浦さん、谷さん、佐々木さんです。
3人はとても仲が良いんですよ!(^^)!
佐々木さんだけ変顔をしていますね・・・(笑)
~ジョイントコンサートのお知らせ~
4月11日、12日に江津総合市民センターで精華女子高等学校吹奏楽部さんと
ジョイントコンサートを行います!!
是非お越しください(^^)/
暦の上では春ですが…
皆さんこんにちは! ユーフォニアムパート1年の原田です! 最近暖かくなったかなと思ったのですがまた寒くなってきましたね。 そんな中暑かったり寒かったりですが、
私達は毎日一生懸命練習に取り組んでいます!
今日の練習メニューはというと、もうすぐ行われる演奏会に向けての曲練習や、
4月に行われる精華女子高等学校さんとのジョイントコンサートの曲練習をしました。 難しい曲があったり、自分の好きだなと思う曲があったりで
練習してて凄く楽しいし、やりがいがあります! もっともっと練習してより良いものにし、
聴いてくださる方を笑顔にすることができるように頑張ります!
話は変わりますが・・・。 今日は終わりのミーティングの時にテューバ.コントラバスパートの人達が
他の人達の前で出し物をしてくださいました! とてもユニークな発想で、見ている人を楽しませてくれました(*´∀`*) テューバ.コントラバスパートの人達のおかげで少し暖まった気がします(笑) そして!昨日、女子寮生は総部屋替えが行われました! まず皆の荷物を廊下に出す作業から始まったのですが、皆それぞれ荷物が多いため
廊下に出しきれず戸惑いました。
さらに、次の部屋が新しく一階にできた部屋の人は、
一階の廊下に降ろしたので少しは改善されました。
とても大変でしたが無事に1日で部屋替えは終了しました(●´▽`●) あとは各自で自分の物をどこに収納し、どのような配置にしたらオシャレに見えるかなど(笑) これぞ「The 女の子!」って感じですね! その点私はと言うと、どうしたら物がいっぱい入って尚且つ取りやすいかを考えてました(笑) これは部屋替えの際の廊下の様子です! 皆の荷物の多さがわかりますね(笑)
♪寮生女子会♪
部屋替えの後に、一年佐田さんの親さんが作られたコロッケとかぼちゃの煮物を
このメンバーでいただいたそうです(*^^)v
精華×智翠館ジョイントコンサート
4月11日、12日に江津のミルキーウェイホールでジョイントコンサート
を行います(^O^)/
1年も経たないうちに二回目となる夢の共演!!
ぜひご来場ください!
少し寒くなりました(´・ω・`)
みなさん、こんにちは!
ユーフォパート2年の三明です(♡˙︶˙♡)
もう3月ですね(o´罒`o)
今は春休みですが、「春休みが終われば自分たちも3年生になるんだなぁ」と思うととても早く感じます(o´罒`o)
気合を入れて頑張っていこうと思います!
今日は、4月11日と12日にある精華女子高校さんとのジョイントコンサートで演奏する曲の練習をしました!
自分の苦手な所をしっかり練習することができました!
ジョイントコンサートまでには、今よりももっと吹けるようにしていこうと思います(♡˙︶˙♡)
私が今とてもはまっているアーティストは「SEKAI NO OWARI」です。
私が好きな曲はRPG・PLAY・不死鳥という曲です!
セカオワの曲はどれも好きなのですが、特にこの三曲はとてもお気に入りです!
是非皆さんも聞いてみてはどうですか??
そして、最近は読書をすることにもはまっています。
私はファンタジー系やミステリーが好きで毎日読んでいます(*^_^*)
それでは、また次のブログでお会いしましょう(o´罒`o)
ユーフォパートで撮った写真です!仲が良くて毎日が楽しいです(笑)
二年栗栖さんから送られてきた写真(^O^)
この日はクラス会があって、浜田の菜の花に行ってきました!
とっても美味しかったです(^_^)/
クラス会で行った菜の花でのご飯です(^_^)/
これは、チゲ鍋です!野菜もりもりでいっぱい食べました(^O^)
先日女子寮では部屋替えがありました!
増築された部屋はフローリングでとっても綺麗なんですよ(・o・)
調理実習
こんにちは!!! 2年ホルンパートの谷です(・∀・) 2年生でブログを担当するのは 今回が最後ですね(;_;) 最近やっと春がきたのか、とっても暖かいですね〜(^O^) 私は寒くもなく暑くもない今の季節が1番好きです♡ 今日はパートで曲の練習をしました! 最近は基礎を中心に練習してきたので曲を練習するのは久しぶりです!
まだまだ練習不足なところがたくさんあるのでこれから頑張っていこうと思います(^-^)! 話は変わるのですが、今日家庭科の授業で調理実習をしました! 普段料理をしない私は、ひとつひとつの作業にとても苦戦します(;_;) 自分たちで作ったご飯はやっぱり美味しいですね(^O^) 毎日ご飯を作ってる親や食堂の方はほんとにすごいなとあらためて思いました!! でわ、この辺で… さようなら〜(*゚▽゚)ノ 先日部屋のみんなで人生ゲームをしました! 楽しすぎて3回ぐらい争いました(笑) もうすぐ部屋替えなので思い出たくさん作りたいです!
こちらは合宿の時の写真です!
最近流行りの「セルカ棒」で撮影しているところを
撮影した写真ですね(笑) このような使い方もするんですね(; ・`д・´)
こちらの写真は出雲のうらら館に行った時の写真です!
まるで、カタツムリの像と語り合っているような…( *´艸`)
風邪が流行っているので、風邪に気を付けましょう!
また明日!
終業式まであと2日!
みなさん、こんにちはー! 10回目の登場になります、ホルンパートの久保です! よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ 今日はなぜだか外の気温が暖かかったですね。 最近、大雨で雷がなったり、気温が高かったり、 急に雨が降り出したりと、変な天気ですね( ´∵`) そして、終業式まであと2日! この一年たくさん失敗したり、悩んだりしましたが それ以上にたくさん成長できたと思います。 次は最高学年となり高校生活もあと一年となります。 今以上にもっともっと成長して、充実した一年に したいと思います! さて、今日は基礎練習をしました。 今の時期はしっかり土台をつくることが大切なので 基礎練習はとても大事なんですよ! 私も極めていきます(`・∀・) 話は変わりますが、 私は先日ホワイトデーに人生初のクッキーを作りました!! マフィンなどは作ったことがあったのですが クッキーは初めてで、最初はいろいろと戸惑いましたが
だんだんコツをつかんできて上手くできました! いろんな形のクッキーを作りました。 顔とかフォークなどなど...! また機会があればクッキーを作りたいと思います!
それでは今日はこの辺で! 最後まで読んでいただきありがとうございました(*´ω`*)
これが私が作ったクッキーです♡
さまざまな形と配色で作ってみたんですが、いかがですか?(笑)
どれも同じように綺麗に作れて良かったです!
こちらは一年佐田さんから送られてきた写真で、女子寮の部屋から
撮った一枚だそうです。
あまりに綺麗で夕日が沈むのをずっと眺めていたそうです(*^_^*)
こちらは寮に帰る時に、撮ったもので景色が違うだけでも感じ方が
変わるんですねと言っていました(笑)
。●◯精華×智翠館 ジョイントコンサート!◯●。
4月11日、12日に江津のミルキーウェイホールで行われます!
是非聴きに来てくださいね(*^。^*)
たくさんの曲目とメンバーでステージを盛りあげていきますよ~!
部員一同お待ちしています!!
♪久方の光のとけき春の日に
こんにちは! 2年サックスパートの野木です! 3月の中旬になり、学校では梅の花が美しく咲いています(^O^)
今日はとても外が暖かく島根にも春が来たんだな~、と思わされます! 春といえば、、、何を思い浮かべるでしょうか? 僕は、桜を真っ先に思い浮かべます!
まだ、島根は開花してないので、いつ開花するのか楽しみです! 皆さんも、桜が咲いたら花見をしてみてはいかがでしょうか! さて、あと数日で平成26年度が終了し27年度が始まろうとしていますね。
僕も、もうすぐ三年生です。
三年生になったら、進路ももちろん最上級生として様々なことを引っ張る存在になります。
いろいろな面で今よりも大きく成長しなければなりません。気を引き締めて頑張っていきます(^^) 季節の変わり目で、温度の上がり下がりが最近気になります。 風邪やインフルエンザには、皆さんも気をつけてくださいね! それでは、さようなら!
朝の登校中に撮った写真です! 朝の仁摩町は涼しくて気持ちがいいです(^O^)
こちらは三浦さんが芸人のニッチェさんの母親から貰ったDVDだそうです!
芸能人の母親に貰うなんて…三浦さんすごすぎます(笑)
こちらは部活帰りの一枚!
二年栗栖さん、竹林さん、三浦さん(^^)/
この日は夕日が綺麗でした・・・
こちらは今流行りのセルカ棒で撮った一枚(^^)/
セルカ棒で撮ったら大人数もラクラク写ります(^O^)