練習再開!
みなさんこんにちは! トランペットパート1年の藤本です。よろしくお願いします!
初めてブログを書くので上手く書けないかもしれませんが、
最後まで読んで頂けると嬉しいです! さて、いよいよ期末試験も終わり、
コンクールに向けての練習が再開しました。 久しぶりの練習なので、早く楽器の調子を取り戻して行きたいですね(*‘∀‘)
最近は雨の降る日が多くなりました。 それに加えて気温も高くなってきているので熱中症が心配です。
練習中も暑いので、こまめに水分補給をして休憩をしっかりして 熱中症対策をしたいですね!
もうコンクールまで日がありません!
1日1日を大切に頑張りましょう! 話が変わりますが、7月4日にオープンキャンパスがあります!
部活体験もあり、吹奏楽部は演奏会や楽器体験などをしようと思っています。
演奏会では、来て頂いたみなさんに楽しんで頂けるように頑張って練習しています。
みなさんの知っている楽しい曲を演奏します。
部員全員で一生懸命演奏するので、是非吹奏楽部に遊びに来てみてくださいね!( ・∇・) これは私が最近よく飲んでいるものです。 疲れたときに飲むととてもおいしいですよ。
こちらは、3年の佐田さんと2年の山平さんと高田君と田中君です。
コンクールに向けて毎日頑張っています!
またね(^O^)/
はじめまして(≧∇≦)
こんにちは! 1年トランペットパートの能美です! よろしくお願いします(*´▽`*)
初めてのブログで至らない点もあるかと思いますが、
最後まで見ていただければ嬉しいです!! 今日は1学期の期末テスト3日目が終了しました。 私は勉強は苦手ですが休憩時間に友達に聞いて、
教えてもらったりして最後まで諦めずに頑張りました! 1学期期末テスト最後の4日目も良い点が取れるように、
今日も頑張って勉強したいと思います! 話は変わりますが、私には最近はまっている飲み物があります! それは「YOGUR STAND」という飲み物です(*^^*)
学校の自動販売機にも売っていて、週に2、3回は必ずというほど買います!
ずばり、美味しさのポイントは「飲むヨーグルト」と「ナタデココ」です(^O^)/
是非、皆さんも見かけたら買ってみてくださいね!
最後まで、見ていただきありがとうございました(o^^o)/
こちらは3年の渡邊さん、大畑さん、成安さんです。
3人で後ろにある智翠館のポスターのマネをしています(笑)
ちなみにポスターのモデルになっているのは、2年の柳光さんです!
それでは!!!
暇な寮生たち
こんにちは! トランペットパートの大塚です。 初めてのブログで拙い文章ではありますが、よろしくお願いします(*´▽`*)
最近は暑さが続いていて、クーラーのついた教室や寮の中はとても快適です!!
あまりに快適過ぎて、ついつい眠たくなってしまいます(笑) 私は夏が苦手なので、これからの暑さを考えると気分が
下がってしまいますが、元気もりもりで頑張りたいです! 皆さんも暑さに負けないように、このひと夏頑張りましょう(゚Д゚)ノ
話は変わりますが、只今智翠館はテスト期間中で土日に部活がありませんでした。
あまりに暇すぎたので、1年生の寮生でポプラへ行ってきました! いろんなものを買えて、良いリフレッシュになりました(*‘∀‘)
これからは切り替えて良い点数がとれるように、
テスト勉強を頑張っていきたいと思います!!
こちらは、ポプラからの寮への帰り道です。
智翠館の生徒の中ではあまりにも草が茂っているので、「森」と呼ばれています(笑)
こちらは3年の吉田さんです。
可愛らしい笑顔と共に写真に写ってくれました(≧◇≦)
あつ~い夏!!!
こんにちは!
3年、トランペットの斎藤です!
ブログが回ってくるのもあと何回なんでしょう…さみしいですね…(´ー`)
ですが!ハイテンションでがんばりますよっ!!
さて、最近はものすご〜く暑くなってきましたね(´-ω-`)
皆エアコンをつけたくなってきていると思います!!
特に今年は猛暑だということを聞きました!
毎年暑いのに今年はどのくらいまで暑くなるのでしょう…(ーー;)
みなさん、熱中症には充分気をつけて
夏を楽しんでいきましょう!!*\(^o^)/*
私も、今年の夏は高校生活最後のコンクールとなるので悔いの残らない、
最高の夏にしたいと思います!!!
話は変わりますが、ただいま智翠館高校は、テスト期間に入ってます!!
勉強は得意ではありませんが、 テストの間はしっかり勉強して、
良い成績を取りたいと思います(*´ω`*)
テスト期間という事で、寮生の私達は皆で声を掛け合ってお勉強をしています!!
今日は、パートでも寮でも、どこでも一緒の陰山さんと
仲良く一緒にお勉強したいと思います!(笑)
こちらに写っているのは、2年の中原さんと1年の林さんです。
金管は外で練習することが多くなってきました!
智翠ブラスの女子は、日焼けとも戦っています(笑)
またね(^O^)/
暑い日が続きますね…
みなさんこんにちは! low.wパート2年の大谷です もうすぐ7月に入りますね! あっという間に夏になりました(笑) もう梅雨に入っていますが、 去年より早い梅雨入りだと思います ジメジメして嫌な時期ですね( .. ) 熱中症には気をつけてくださいね! 私たちもこまめに水分をとるようにしてます みなさんも水分はしっかりとって下さい(^^) まだ6月ですがムシムシしていて、もうエアコンが欲しいくらいです… まだ少し早いですかね(笑) なので私の家では扇風機を出しました(^^♪ 学校から帰ってすぐにお風呂に入り、上がったら扇風機の近くに行きます(笑) お風呂上がりに扇風機にあたるととても涼しいです また、お風呂上がりに外に出るのも良いです(^-^) 夜は少し涼しくなって来ているので、とても気持ち良いです! さらにこの時期は蛍が飛ぶ季節でもあります!! 先日、家に1匹の蛍が飛んで来ました( *´艸`) 家の明かりを消し、その蛍を見ていたら涼しくなりました(笑) みなさんも蛍を見て夏を感じてみてはいかがですか(^O^)/
こちらは我が家の扇風機で手放すことが出来ません!
2年の西中さんです!
カメラを向けるとキュートな笑顔を見せてくれました(*´▽`*)
それでは(^O^)/
新バージョン!
こんにちは! ローウッドパート3年の平田です! 最近は蒸し暑い日が続きますね(笑) 智翠館ではなんと5月に体育祭が行われるんです! 去年はとても天気が悪かったのですが、
今年はかんかん照りと言って良いほどの良い天気でした(^ ^) 応援の時はコスプレをするのが恒例行事となっています! 今年はミニオンやハリーポッターなどが多かったです! 高校生活最後の体育祭を楽しく終われたので良かったです! 話は変わりますが… 今月に浜田市の石央文化ホールで西部地区が行われました。 智翠ブラスは毎年演奏しているCHISUIスペシャルをやりました! 今年は新バージョンを初めて披露しました。 間違えないかと心配な部分はありましたが、
楽しく演奏できたのでよかったです*\(^o^)/* それでは失礼します! 部長の成安さんの鼻から上です。 私の携帯には成安さんのちゃんとした写真は1枚もありませんでした(笑)
こちらは管楽チームの方々です!
このポーズは一体何を表しているのでしょうか(笑)
管楽チームはとても仲が良いんですよ (*´▽`*)
またね (^O^)/
時が経つのは早いですね…
みなさんこんにちは! サックスパート1年の吉田です。 よろしくお願いします!! 時が経つのは早いもので、つい最近6月になったと思ったらもう6月の半ば… コンクールも刻々と迫ってきているので、皆気合いを入れて日々練習を頑張っています! 最近暑い日が続いていますが、暑さに負けずに元気にいきたいですね! 話は変わりますが、
私はアイスが大好きでほぼ毎日アイスを食べています(*^▽^*) 年中アイスを食べているので、お気に入りのアイスがころころ変わるのですが、
「アイスキャンディ(ミルク味)」 というアイスは本当に美味しくて何回食べても飽きません!!! 私の父もこのアイスが好きなのですが、
よく父に勝手に食べれられるのでその度にショックを受けています… セブンイレブンには売ってないのですが、ローソンには高確率で売っています(^_-)-☆ 食べたくなったらローソンへ!(笑) 皆さんもぜひ食べてみてくださいね! こちらがそのアイスの写真です! 結構大きいので長時間楽しめるところもこのアイスの良いところですよ!!! ですが、夏はすぐ溶けるので要注意です(^-^;
こちらは、1年クラリネットパートの横田さん、サックスパートの松浦さんです
2人とも笑顔が素敵ですね(*´▽`*)
またね~!
初めてのブログ!
こんにちは! サックスパート1年の松浦です。
初めてのブログとなりますが、よろしくお願いします!!(*´▽`*) 先日、浜田市の石央文化ホールで西部地区がありました。 智翠ブラスは「CHISUIスペシャル」を演奏しました!!!
今回は新バージョンを初披露したのですが、とても緊張しました(≧◇≦)
しかし、来られた方に楽しんでいただいたけたので良かったです! 話は変わりますが、私は「GENERATIONS」というアーティストにはまっています!!! 歌とダンスが上手でとても格好良いです(^-^) 是非皆さんも動画や音楽などで聞いてみて下さい!!! 智翠はとても早く、5月に体育祭がありました! 応援の時に3年生はコスプレをするんですが、
いろんなキャラクターがいて面白かったです( *´艸`) それでは失礼します!
一緒に写真に写っているのは、1年の福井さんと、能美さんです。
入って2か月経つのですが、まだ制服を着る時に少し緊張します(´-ω-`)
こちらはパーカッションパートの皆さんです。
やはり、智翠ブラスの笑いの原点はこのパートにあると
思わせられる面白い1枚になりました(*´ω`*)
それではまた(゚Д゚)ノ
第1回オープンキャンパス開催!!
第1回オープンキャンパス開催のお知らせ
★☆・..。**・・✽✡
みなさんこんにちは!
2016年度 第1回オープンキャンパスのお知らせです( *´艸`)
7月2日(土)に石見智翠館高校4F多目的ホールで演奏会を行います!
演奏会の時間は13:00~15:00です。
一緒に演奏したり、合奏の見学など楽しいイベントが盛りだくさんです♪
今回は定期演奏会でも上映したミュージカル「シンデレラ」や
新バージョンCHISUIスペシャルを披露します!(*´▽`*)
何部に入ろうか迷っている中学生さん、
どこの高校に行こうか迷っている中学生さんは是非智翠ブラスへ!!!!
ブラス一同、お待ちしています(●´ω`●)
★☆・..。**・・✽✡
はじめまして^ – ^
こんにちは! サックスパート1年の宮木です。 初めてのブログなので至らないところもあるかとは思いますが、
最後まで読んでくださると嬉しいです( *`ω´) 島根県もとうとう梅雨に入り、ここ最近じめじめとした天気が続いています。
気分も何となく暗くなってしまいますよね…(´・ω・`) そこで、私は最近同部屋でサックスパートの寺尾先輩と
映画を鑑賞することにハマっています! 最近では、「レミゼラブル」という映画を鑑賞しました!
主人公であるジャンバルジャンがとってもかっこよく、
「かっこいいですね~~!!」と言い合いながら観ていました(笑) 話は変わりますが、私たち1年生の寮生が入寮してから、早2ヶ月が経ちました!! 1年 寮生はみんな個性的で、毎日とっても楽しいです♪( ´▽`) この写真には5人しか写っていませんが、本当はあと3人いるんですよ!! これからも8人で支えあいながら頑張って行こうと思います!!
それではこのへんで( ´ ▽ ` )ノ
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
こちらは、トロンボーンパート1年の恒松さん、岡崎さん、中島さんです。
みんな笑顔がとても可愛らしいですね!!
トロンボーンをかぶってのポーズもとても決まってます(*^▽^*)
またね(^O^)/