楽しい合宿!
皆さんこんにちは! ホルンパート、2年の西中です!(^^) 今日から、島根県内私立高校6校との合同合宿が始まりました!!! 出雲や松江など、色々な所の学校が集まっての合宿は、とっても楽しくなりそうです!(^O^) 合宿1日目を終えて、1番嬉しかったことは、ご飯がバイキングだったことです(^-^) 自分の好きなものだけを食べれるので、皆沢山お代わりをしてました! あれほどお代わりしていたのは、智翠ブラスだけじゃないかというぐらい食べてました(笑) そして夜の練習では、いつもの学校より、
何倍も広い場所で演奏するので、いつもより違う響がして勉強になりました!! 練習後は、皆 アイスを買って食べていました!(笑) 楽器を吹いたあとは、やっぱりお腹がすいちゃいますよね!(^^; でもこれで、今日は ぐっすり眠れそうです! まだまだ合宿は続くので、 これからも元気にいっぱいで頑張ろうと思います(≧▽≦) 話は変わりますが新学期から、私達2年生は新3年生になります! 皆で吹くのも、あと1年です。 気合いを入れて、沢山の思い出を増やしていこうと思った1日でした!
この写真は、合宿で同じ部屋になった 新2年の大塚さんです! カメラをむけたらとっても可愛い笑顔をみせてくれました!
こちらは仲良しホルンパートです!
今回のブログを担当してくれた、左の新3年の西中さんは
バイキングでとっても上機嫌でした(*´▽`*)
可愛いだけでなく、クールビューティにもなれる大塚さん
カメラを向けるとキメキメなポーズとフェイスを作ってくれました!
はまっていること♪
こんにちは!
ホルンパート2年の中原です(^0^)
最近は、暖かくなったと思ったら寒くなったりと
はっきりした天気が続かないですね^^;
皆さん風邪を引かないように体調管理には気をつけてくださいね!
さて、私は最近ハマっていることがあります^^
それはピアノを弾くことです!
私はピアノを習っていないのですが、友達がピアノを
弾いているのを見て「かっこいいなぁ」と思い、練習を始めました(^0^)
大好きなドビュッシーの「月の光」という曲を練習しています!
ピアノ初心者にしては難易度が高すぎるのですが、ゆっくり練習しています^^;
最近は、少しはやいテンポで弾けるようになりました^^
はやく全部弾けるようになりたいです!
話は変わりますが、少し前に部屋替えをしました!
前は5号室だったのですが、5号室はとても楽しくて
毎日笑いが耐えない部屋でした^^
思い出を作りすぎて皆と離れるのはすごく悲しかったですが、
次は新しい部屋で新しい思い出を作っていこうと思います^^
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こちらが5号室のメンバーです(*´▽`*)
皆大好きです(^-^)
こちらは、このブログを書いた2年の中原さんと1年の恒松さんです!
カメラを向けるとかっこよくポーズを決めてくれました(`・ω・´)
またね(^O^)/
春の気配
皆さんこんにちは!
トランペットパート一年生の藤本です。
よろしくお願いします。
だんだん気温が高くなり、暖かくなってきましたね。
そろそろ春になるんだなあと思って、ワクワクしています。
春と言えば最近になって、花があちらこちらで咲いているところ
を見かけられるようになってきました。
桃色の花や、黄色の花など色とりどりの花達を見ていると、
なんだか楽しい気持ちになります。
私はさくらが好きなので、「早く咲いてくれないかなあ」思いながら、
今か今かと桜の開花を待っています。
花だけでなく、鶯の声もよく聞こえるようになりました。
あの声を聞くと、春になったという感じがしますよね(*´▽`*)
まだ春の始めの頃は上手く鳴けていない子もいて、とても可愛いです!!
最近はコンクールの練習に日々取り組んでいます。
いよいよコンクールが近づいてきて、今までより一層頑張っていかなければならないなあと思っています。
来年度からは、私も二年生になり、新しく一年生が入って、私は先輩に…。
この間入学したばかりのような気がしているのですが、もう一年経ってしまったと驚いています。
さて、明日からは、私学の祭典というイベントへ向けての合宿が始まります。
他校の方と一緒に合宿という事で、少し不安ですが、楽しい演奏会になるように練習を頑張ります(^-^)
この写真は、家で咲いていたお花の写真です。
綺麗で可愛いです!
こちらは人類の進化を表現した1枚です!! 出来上がった後の達成感は凄かったようです(笑)
それでは(^O^)/
はまっている事(^^)
こんにちは!
トランペットパートの大塚です! 最近寒さが戻ってきましたね。 皆さんも風邪には気をつけて下さいね!! 話しは変わりますが、最近私のはまっているものを紹介したいと思います! それは、「大人の塗り絵」です。 私は昔から塗り絵が大好きだったのですが、
小さい頃にした塗り絵とは少し違い、すごく細かい塗り絵になっています。 この塗り絵に見本は無く、好きなように塗れるので、
自分のセンスで完成時の雰囲気がすごく変わるので、
そこも面白いところです(^-^) 私は飽き性なので1日に15分以上すると飽きてしまうのですが、
毎日少しづつ出来ていくのが楽しみでついついやってしまいます。(笑) 皆さんも本屋さんなどで見つけたら是非中を覗いてみて下さいね!! 私は風景をテーマにしたバージョンを買ったのですが他にも海をテーマにしたものや
お花畑、生き物たちなどの沢山の種類がありますよ(o^^o)
これが「大人の塗り絵」です!
話は変わりますが、最近ユーフォニウム1年の岡崎さんにパックを貰いました!
ドラえもんの柄が入ってあるパックでつけてみたのですが、
翌朝お肌がすごくぷるぷるになりました。(笑) 私は普段あまりパックはしないのですが、
これから1週間に1回くらいは女子力を上げる為にしようと思います!! 私は日焼けをしやすい体質なので、潤いよりも白さが欲しいです…。(笑) 最後まで見ていただきありがとうございました!☀︎
下の写真が、そのパックです!
柄がとても可愛いので是非使ってみて下さい(*´▽`*)
それでは(^O^)/
誕生日!!
こんにちは! トランペットパート2年の廣瀬です! 最近は暖かったり、肌寒かったりと気温が不安定な日が続きます。
皆さん体調には気を付けてお過ごし下さい! そして、月日というものは早いものでそろそろ4月になろうとしています。 私は無事3年生に進級する事が出来て嬉しい反面、
高校生活があと1年しか無いんだと思うと、とても寂しくもなります(´-ω-`)
あと1年悔いの残らないように過ごしていきたいです! さて、私は最近は同じ吹奏楽部でトロンボーンパートの森さんから
1週間早い誕生日ケーキを貰いました(*´▽`*)
ケーキは私の大好きなフルーツタルトでした! 見た目はもちろん、味もとても美味しかったです! しかし、ワンホールで大きかったので2日間に分けて美味しく頂きました♡
こちらがそのフルーツタルトです!!
今回フルーツタルトを作ってくれた森さんはお菓子作りがとても上手で、
毎回お菓子を作ってはその美味しさに驚かされます( *´艸`)
こちらはトロンボーンパートです!
先日の北陵高校さんとの合同練習の時に撮ったものです。
いつも個性が強いパートですが、
人数が増えてより一層濃くなったような気がします(笑)
それでは(^O^)/
進級
皆さんこんにちは! Low.woodパート1年の和田です。 春になって、だんだん暖かくなってきましたね! 無事に進級できることになり、4月からは無事2年生になります(^-^) 4月からはこれまで以上に部活と勉強を頑張っていきたいです! さて、明日は新入生の1日入学です。
この間入学したと思っていたのですが、あれから1年も経ったなんて
本当に時が経つのは早いなと感じます(´ー`) 新入生の入学が、今からとても楽しみです。
良い先輩になれるよう、そして新入生と仲良くなれるように
頑張りたいです(*´▽`*) 話は変わりますが、最近部活帰りのバスの中で
ジュースを飲むのにはまっています。
学校の自動販売機で買ってから帰るのですが、
毎日の楽しみになっています。
私の一番のお気に入りは抹茶オレです! まだ学校の自動販売機のジュースを全種類制覇できてないので、
いつか制覇したいです(笑)
先日、大田市民会館に行ったときの写真です。 大田市民会館は、今年の県大会の会場となります! これからシーズンになるので、コンクールに向けて自分に出来ることを
しっかりやっていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました! それでは(о´∀`о)ノ
こちらは、2年の中野くんです(笑)
一見髪の長い女の子に見えますが、中野くんがかつらを被っているんですよ!
とても面白い1枚が取れました( *´艸`)
こちらは1年の伊藤さんと恒松さんです!
2人とも顎付近に手を添えていますが一体どういう意味なのでしょうか(笑)
それでは(^O^)/
炙りサーモン!
こんにちは! Low.woodパート2年の保見です!
最近ポカポカしてきてもう春になりましたね!(*´▽`*) 僕は短パンが好きなのですが、
あまりに寒いので最近は長ズボンを履いていました。
しかしもう暖かいので短パンでも大丈夫そうです! 今日は基礎合奏や合奏を主にしました! 基礎合奏は毎回のように課題が見つかっていくので、 それを1つ1つしっかり考えながら取り組んでいこうと思います! 合奏も大変ですがしっかり練習していきたいと思います(^-^)
話は変わりますが、 先日のOFFで僕は2年の柳光さんとOGの堀田先輩で
「cafe 桜co..」という店に行きました! そこで僕は「炙りサーモンとアボカド丼」と
「イチゴとカスタードのパンケーキ」を頼みました! 僕は本当にサーモンが好きで寿司を食べに行っても
サーモンばかりを食べてしまいます(笑) なのでこの日はローストビーフ丼を食べるはずが、
炙りサーモンにつられて頼んでしまいました(笑) 本当に美味しいので是非皆さんも食べに行ってみてください!
ではこの辺で! こちらが「炙りサーモンとアボカド丼」です! 見た目がとってもお洒落で、加えて味もとても美味しかったです!
また明日(^ω^)
春よ来い!
皆さんこんにちは! low.wパート2年の大谷です。 もうすぐ4月になりますね!!
待ちに待った春が来ます!!
そして、4月から私は3年生になります。
行事が何もかも最後になってしまいまうことを
考えると悲しくなってきます(´ー`)
なので、残り1年間楽しく過ごしたいと思います! 加えて、後輩も入ってくるのでこれからの部活もとても楽しみです(^-^) 春といえば…サクラですね! ニュースなどで桜が開花している事を知らせる話が増えてきました! 智翠館にある桜はまだ咲いていないのですが、
咲いたらすごく綺麗なんですよ(^O^) 特に私が好きなところは、2年3組から見える桜が綺麗なんですよ(^^♪ 私のオススメの場所です! 桜が満開になったら美味しいものを食べながらお花見がしたいですね! 話が変わりますが、20日はOFFでした! 私は友達と出雲に行きました!
お昼にチーズフォンデュを食べましたのですが、とても美味しかったです!
もう一度食べたいぐらい本当に美味しかったです( *´艸`) とても良い休日になりました! 皆さんも是非食べに行ってみてください!
こちらは、コントラバスパートの舟木さんと福高さんです!
このポーズは何を表しているのでしょうか(笑)
とてもユニークですね(´▽`*)
またね(^O^)/
出会いと別れ
皆さんこんにちは(*´-`) low.woodパート2年の天沼です! 今日は朝から女子寮生、全員で部屋変えをしました。 私の部屋は2年の中原さんと1年の岡崎さんと同じ部屋で、とっても騒がしい2人でした(^^; 岡崎さんは突然ダンスを踊ったり、中原さんはK-POPが大好きでよく歌を歌います。 そんな2人とよくドッキリをしたり、パーティをしたりしました。 本当に毎日が楽しかったです(*´-`) 2人がいなくなって部屋が静かになると、なんだか寂しいものですね(泣) 私の写真フォルダを見返しても部屋の写真ばかりで、
写真を見てるだけでも楽しい気持ちになります(*´-`) 別れもあれば、出会いもある! これからは新しいメンバーと新しい空間を作っていこうと思います!(^-^)/ 新しいメンバーの1年生、伊藤さんは、1年生岡崎さん以上のくせ者なので、
とても楽しくなるような気がします(^-^) またこれからが楽しみです!
これは5号室で苺パーティをしたときの写真です! 私の家は果物屋をしているのですが、苺はピカイチに美味しいです!
こちらは卒部式でとった時の写真です! もとは3年の大畑先輩も5号室のメンバーで、3人のお母さん的存在でした(^-^)/ それではこの辺で!
こちらは、2年のパーカッションパートの中野さんです。
これはミュージカルなどで使った衣装を着ているところです(^-^)
とてもユニークですね(笑)
またね(^O^)/
花粉の時期
皆さんこんにちは! サックスパート1年の吉田です。
よろしくお願いします! 今日は朝から雨が降っていて、
昨日暖かかったのが嘘みたいに寒い1日でした。(>_<) 寒さのあまり、桜が咲くのはいつになるのかとよく考えます。 智翠館高校の桜もまだ咲いていないのですが、
入学式には綺麗な花を咲かせてほしいものです! 私が去年入学した時は、少し散っていましたが
とても綺麗な桜が咲いていました(*^^*)
ところで、春といえば「花粉」ですよね!
私は花粉症じゃないので、「あ、花粉の匂いがするなぁ。」
としか思わないのですが、花粉症の人にとってはとても辛い季節ですよね^^; 私の母も花粉症なのですが、すごく辛そうです… 当たり前のようですが、マスクを付けて花粉症対策するのが効果的だそうですよ! 話は変わりますが、昨日は部休でした!
この日は同じサックスパートの宮木さんと沢山ご飯を食べました。
江津市の「あけぼの食堂」というところでお昼ご飯を食べたのですが、
すごくすごく美味しかったです!
また行きたいです(*^^*) 今回行きたかった「豆茶香」というお店には行けなくて残念でしたが、
とても楽しい1日になりました! 最後まで読んでいただきありがとうございました! それでは! これは以前「豆茶香」で食べたスイーツです!
すごく美味しいんですよ´`*
昨日の部休では食べられませんでしたが、また食べたいです!
こちらは先日にあった北陵高校さんとの合同練習の写真です。
クラリネットパートの部屋にお邪魔したのですが、
2校合わせるといつもの倍の人数で、迫力がありました!!
この日は話も練習も盛り上がり、とても充実した時間を
過ごすことが出来ました(*´▽`*)
またね(^O^)/