コンクール島根県大会を終えて…
皆さんこんにちは。
7月30日に大田市民会館にて行われた全日本吹奏楽コンクール島根県大会において、
フリーの部は優秀賞、Aの部は金賞並びに県代表をいただくことが出来ました!
今回の大会でこのような賞をいただくことが出来たのは、
日頃から応援して下さる地域の皆様、保護者の方々、OB・OGの先輩方、
そして毎日熱心に指導して下さる先生方のお陰です。
これから管楽チームは管楽合奏コンテストの録音、
全日本チームは8月26日に島根県民会館にて行われる中国大会に向けて
さらに練習に励んでいきますので、引き続き応援よろしくお願いします。
智翠ブラス一同♪
県大会
皆さんこんにちは!
サックスパート3年の池田です。 夏に近づいてき、外も暑くなってきています!
熱中症になりやすいので水分補給と塩分を
こまめに摂取するように心がけてください( ˘ω˘ ) さて今日は、3年間で最後の県大会でした。 結果は金賞で中国大会に進めることができました!! 私は人前が苦手で必ず緊張してしまいます( ˘•ω•˘ )
今年は3年最後でとても緊張するかと思ったのですが、
少ししか緊張しなくて良い経験ができました!!
本番では皆の音を聴くと「緊張してるのは私1人じゃない」と思え、
そう思うと緊張が少しほぐれ本番を終えることが出来ました。 満足のいく演奏はできなかったですが、
今回の経験でたくさん学んだことがありました。 それを必ず生かして中国大会では満足の良く演奏が出来るように
練習していきたいと思います! 県大会の話はこの辺にして話は変わりますが、
私は疲れが溜まってくると甘い物が食べたくなります。
家に甘い物がないと落ち着かないです(笑) ちなみに私のおすすめはスーパーに売ってある
カプリコの頭の部分だけのチョコレートです! 良かったら是非食べてみてください(^Д^) 最後まで読んで頂きありがとうございました。 これは「さりあん」という喫茶店で食べたチョコケーキです!
こちらは、校内合宿最終日に行った花火大会の花火です!
楽しいひと時を過ごしました(#^^#)
またね(^O^)/
あと少し‥
みなさんこんにちは!
1年クラリネットパートの竹森です! 宜しくお願いします(^O^) 毎日とても暑いですが、皆さんどうお過ごしでしょうか?
体調を崩しやすい季節なので、私も最近はお茶よりも
スポーツドリンクなどを飲むようにしています。 夏バテには十分気をつけましょう! さて、県大会まで残すところあと2日となりました。 今日の部活は、コンクールで演奏する曲を両チームで見せ合い会をしました! 本番を想定して、とても良い緊張感をもって演奏出来たと思います。 残り時間は少ないですが、最後まであきらめずに頑張ります! こちらは、私が使っているリードケースです! とても可愛い黄色で気に入っているのですが、
このような色のため、よくカロリーメイトみたいだと言われます(笑)
こちらは、先日の校内合宿中にクラリネットパートで撮った写真です!
跳び方がとても揃っていて綺麗ですね( ^ω^ )
これは竹森さんから送られてきた写真です!
頭の上に着けている風呂敷らしき物が可愛らしいですね(^^♪
「泥棒猫」ならぬ「泥棒犬」です!
こちら2年打楽器パートの志田尾くんです。
この写真は座っていますが、実際は180cmを越える大男なんです!(゚∀゚)
コンクールまであと2日!
皆さん、こんにちは!
お久しぶりです(*^_^*) クラリネットパート1年の井川です! 7月も下旬になり暑い日が続いてますね。 コンクールも近いので、体調管理に気をつけて頑張っています! 皆さんも気をつけてくださいね(^o^) 話は変わりますが、先日私たちは校内合宿を行いました(`・ω・´)
いつもより練習時間が増えとても疲れましたが、充実した5泊6日になりました! 校内合宿中には花火大会があり、とても楽しいひと時を過ごしました(*^^*) こちらがその時の写真です!
他にも打ち上げ花火などたくさんあってとても楽しかったです!
こちらは、1年生の集合写真です!
入学して約半年たちますがこの日初めて
1年生全員で写真を撮りました(^^♪
これからも皆で一緒に頑張っていきましょうね!
それでは!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
またね(^O^)/
夏です!!!
こんにちは!
クラリネットパート2年の横田です(^○^)
今まさにコンクールシーズンで、どこの学校も「全国に繋げれるように」と
一生懸命曲を作り上げていますね! 私達も頑張ります!!
さて、今日校内合宿が終わりました!
校内合宿で沢山のことを得ることができ、
今までできなかった所が一個でも消化できたりと、
限られた時間の中で何が出来るのか、今やるべきことは何なのか、
など色々と改めて感じることができました。
とても良い合宿になり、残り数日しかない中で合宿で学んだことや、
これまでのレッスンなどで学んだことの1つ1つが課題曲、自由曲共に
今までの思いを込めてただ吹き上げるのではなく、
審査員の方やお客さんの心に響くような演奏ができたらと思います!
自分もまだ消化しきれてない部分が沢山あるので、
最後まで諦めずやり抜きたいと思います!
話は変わりますが、合宿の最後の日に花火をしました!
今年初の花火が出来たので楽しかったです(*´▽`*)
やっぱり線香花火のドキドキ感もいい思い出です!
そしてアイスも食べれて幸せな時間でした(*^_^*)
この写真は花火の時に撮りました!
こちらは、2年ユーフォニウムパートの岡崎さんと、
トロンボーンパートの恒松さんです。
2人はとても仲が良く、いつも一緒にいます(笑)
それではこの辺で!
校内合宿♥
こんにちは! クラリネットパート2年の伊藤です。 ただいま校内合宿真っ只中と言うことで、
通学生と寮生一緒に寮生活をしています。 通学生と寮生の寮はバラバラで寂しいのですが、
一緒に食堂に行ったり、寮まで帰ったり、
いつも出来ないことが出来て少し楽しいです\❤︎/
練習ももちろんですが、皆で寮で暮らすことも
なかなかないので、良い思い出も作れたらいいなと思ます! 話はかわりますが、 最近low.woodパートの和田さんとコントラファゴットを磨きました。
楽器を磨くのは初めてだったのですが、どんどん綺麗になっていくのが
見ていてとても楽しいかったです✩°。⋆⸜( ੭ ˙ᗜ˙ )੭ まだ全部が綺麗になったわけではないので、
コンクールシーズンが終わったらまた磨きたいと思います♡ 今度は自分の楽器もピカピカにしたいと思います。*ˊᵕˋ*
こちらは通学生の寮での写真です!
いつもは変な顔ばかりしているクラリネットパートですが、
今回はカメラを向けるときめてくれました(*ˊᗜˋ*)/![]()
最後まで読んでくださいありがとうございました(*´▽`*)
こちらは、校内合宿最終日に行った花火大会の様子です。
凄く楽しく、皆の良いリフレッシュとなりました!(^^)!
またね(^O^)/
暑い毎日^^;
こんにちは! クラリネットパートの山本です。 暑い毎日が続いていますが、皆さんはどのように
暑さを乗り越えておられますか? ちなみに、私は冷たいお茶や水を沢山飲んで暑さを乗り越えています(^-^;) 皆さんも熱中症にはお気お付けください!!!
最近私はお菓子やパンを作る事にハマっています! つい先日にもパンを作りました! 写真は私が作ったパンです^^* もっと上手くなりたいので沢山勉強して実践を重ねたいです! 多くの人に食べてもらい、多くの人が喜ぶようなお菓子や
パンを作りたいと思っています^^![]()
話は変わりますが、この写真は春の合宿の時のOB・OGの先輩を
含めたクラリネットパートの写真です。 時々OB・OGの先輩方が来られ、私達の入学する前の話や
練習の仕方などの話をして下さいます。 差し入れも持ってきて下さるので練習もより捗ります( *´艸`) 私達はOB・OGの先輩方や地域の方、保護者の方など多くの方に
助けられたり応援され練習に取り組めています。 その方々に感謝の気持ちも込めて毎日の練習に取り組むよう
日々心がけています!![]()
最後まで読んで下さりありがとうございました!
こちらはサックスパート3年の池田さんです!
池田さんがしているこのポーズは今流行の「TTポーズ」です(*^_^*)
「TTポーズ」は涙を表しているそうですよ(笑)
またね(^O^)/
蒸し暑い(”_”)
こんにちは!
クラリネットパートの増井です!
蒸し暑い日が続いていますね^_^; 皆さんは夏バテなどは大丈夫ですか? 暑い日だからこそしっかりご飯を食べましょう(^^♪ 一昨日おばあちゃんが島根に来てくれて外食して来ました! 焼き鳥のお店に行ったのですが、個人的にはシーザーサラダが美味しかったです(^^)/
隣についている卵がふわとろでシャキシャキの野菜と凄くマッチしていました!
もちろん焼き鳥も美味しかったですよ(^_-)-☆
江津にあるお店なので是非行ってみてください!
焼き鳥もとても身がぷりぷりでした!
私的には皮塩がオススメです(^^♪ 美味しすぎて思った以上に沢山食べてしまいました(^◇^) 私のブログはいつも食べ物ばかりで恥ずかしいのですが、かなりの大食いです笑 体重とか気にせず沢山食べてしまいます!
こちらは3年生山本さんと舟木さんです!
山本さんはなぜか疲れ切っていますね( ˘ω˘ )
舟木さんの笑顔が引き立っています(^^)/
キメキメな吉田さん!
お決まりの「必殺☆悩殺ウインク」で男心を鷲掴みです(^_-)-☆
大掃除
こんにちは!
クラリネットパート3年の林です! 最近暑いですね!
中と外との気温差があり、風邪をひきやすくなるので、
皆さんも気を付けてくださいね(●´ω`●) 今日は終業式があり、ついに夏休みに突入しました! 夏休みといえばプールに行ったり
花火をしたりと楽しいことがたくさん待っていますね!! 智翠ブラスにはコンクールがあるのでたくさん練習がありますが、
高校生活最後の夏を充実したものになるように頑張りたいと思います(*´ㅂ`*) 話は変わりますが夏休みに入る前に、
寮の同部屋の人と大掃除しました! 机の上や、服や、本の整理など普段掃除したいと思っていたのですが、
なかなか掃除できなかったので、掃除することが出来て良かったです(*´▽`*)
綺麗な状態を保つのは難しいですが、
この状態を保つことが出来るように頑張りたいと思います (笑) 最後まで読んで下さってありがとうございました!
こちらは、パーカッションパートの志田尾くんです!
カメラを向けるとポーズを決めてくれました(`・ω・´)
またね(^O^)/
最近のお気に入り(*´▽`*)
皆さんこんにちは! 1年highwoodパートの山口です! 最近は色々な所で猛暑となっており、いよいよ夏本番という感じがしていますが、
皆さんくれぐれも熱中症には気を付けて下さいね!
さて、話は変わりますが、最近僕はグミにハマっています!
特に好きなのは、「ピュレグミ」というグミで、
ハートの形をしているのが特徴なのですが
とても酸っぱくてクセになる味がたまらないんです(๑><๑)
皆さんも是非食べてみてください!
そしてこの前、そのグミを食べていたら、な、な、なんと星型のグミが出てきたんです!
これがその写真です。
噂によれば、結構レアなものだとか(>ω<)
何か良い事が起こると良いですね!
では、今回はこの辺で‼
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こちらは、ローウッドパートの皆さんです。
すごくいい笑顔でポーズを決めていますね。
仲が良さそうで羨ましいです(*´ω`)
それでは(^O^)/