第17回定期演奏会を終えて…
第17回定期演奏会は11月23日(木)浜田公演でFINALを迎え、
大盛況の中、終演致しました。
今年は、11月11日(土) 12日(日)江津公演から始まり、
18日(土)の大田公演、
そして23日(木)の浜田FINAL公演と
3会場4公演の日程でやってまいりました。
どの公演も沢山の方々にご来場頂き、
会場が音楽によって、笑顔と感動いっぱいの素敵な定期演奏会となりました!!
今回の定期演奏会が成功することができたのは、
私達智翠ブラスを支えて下さっている地域の皆様、
いつもお世話になっている保護者の方々、
陰ながら支えてくださっている先生方、
いつまでも応援して下さるОB・ОGの先輩方のお陰です!
ありがとうございました。
これからも石見智翠館高等学校吹奏楽部「智翠ブラス」を
よろしくお願い致します!!!
この度は本当にありがとうございました!
来年度も引き続きご支援・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
智翠ブラス一同♪
来たれ中学生!!第3回体験入部!!!
★☆・..。**・・✽
皆さんこんにちは!
2017年度 第3回体験入部のお知らせです( *´艸`)
12月10日(土)に石見智翠館高校で行います!
時間は9:00~15:30です。
智翠ブラスの1日を体験できます!!
一緒に演奏したり、合奏の見学など楽しいイベントが盛りだくさんです♪
体験入部を通して先輩方とも仲良くなることができます\(^o^)/
その他にも、この日は部員と一緒にケーキを作ったりします!!
何部に入ろうか迷っている中学生さん、
どこの高校に行こうか迷っている中学生さんは是非「智翠ブラス」へ!!!!
ブラス一同、お待ちしています(●´ω`●)
★☆・..。**・・✽
第3回オープンキャンパスのお知らせ。
★☆・..。**・・✽
皆さんこんにちは!
2017年度 第3回オープンキャンパスのお知らせです( *´艸`)
12月2日(土)に学校説明会の後、石見智翠館高校4F多目的ホールで演奏会を行います!
演奏会の時間は13:30~15:00です。
一緒に演奏したり、合奏の見学など楽しいイベントが盛りだくさんです♪
今回は定期演奏会でも演奏したセドナや3starsメドレー
智翠館の十八番「CHISUIスペシャル」を披露します!(*´▽`*)
何部に入ろうか迷っている中学生さん、
どこの高校に行こうか迷っている中学生さんは是非智翠ブラスへ!!!!
ブラス一同、お待ちしています(●´ω`●)
★☆・..。**・・✽
ファイナル公演
こんにちは! 3年の石田です! 最近、寒くなってきましたね! みなさん、風邪には気をつけてお過ごしください! さて、今日をもって3会場4公演を終了しました! 定期演奏会にご来場くださった皆様、本当にありがとうございました! ファイナルの浜田公演をもって、私たち3年生は引退となります。 この3年間、ほんとにいろいろなことがありました。 楽しいことばかりではなく、つらいことも苦しいこともありました。 この3年間智翠ブラスに入り、沢山のことを学べました。 本当にこの3年生31人と、そして、田儀先生を含めた77人で音楽ができたことを本当に嬉しく思います! こうして3年間、活動できたのも、 保護者の皆さんや田儀先生を始めとする顧問の先生方が支えてくださったおかげです。 本当にありがとうございました! これからは、後輩達がこの智翠ブラスを支えてくれます。 これからも、智翠ブラスの応援、よろしくお願いします! 最後に、私たちはサプライズで、田儀先生の似顔絵を書きました! これが、その写真です!
それでは、3年間ブログを読んでくださり、本当にありがとうございました!! こちらは、3年の横山さんと大谷さんと池田さんと松田さんです!
とても仲が良く、いつも一緒におられて楽しそうです(^^♪
部活動にも懸命に取り組んでおられました(^O^)/
またね(^O^)/
お揃い!
皆さんこんにちは!
トロンボーンパート1年の小泉です(*•̀ᴗ•́*)و 最近急に朝晩が寒くなってきましたね。
体調を崩さず元気に過ごしましょうね!! さて、先日大会に出るために東京に行ってきました(*^^*)
途中自由時間があったのですがその時に原宿に行ってきました(〃д〃)
いろんなお店や可愛いものが沢山あり周りはキラキラしてました!! その時にあるお店でセーラー服の靴下を見つけました!
友達とお揃いでそれぞれ中学校の時の
セーラー服とほぼ同じ形の靴下を買いこの間お揃いで履きました(o´艸`)
こちらがそのお揃いの靴下です!
こちらは、定期演奏会のミュージカルの様子です!
とても盛り上がりました(*^^*)
またね(^O^)/
江津公演2日目!
こんにちは!
トロンボーンパート3年の山平です。
多分これが3年間で最後のブログとなるので、
気持ちを込めて書こうと思います!
最近寒さが増し、冬の到来を感じますね^_^;
風邪をひきやすくなるので 皆さんしっかり予防していきましょう!
話は変わりますが、私はこの前ケーキを作りました!
バレンタイン手お菓子をくれた友達へのお返しです(^^)
レシピがすごく簡単で美味しく作れるのでオススメです!
難しかったことは…焼き加減を常に見ておかないといけないことです(笑)
でもおかげで色もよく、とても美味しく出来上がりました(*^^*)
これがそのケーキです!
そして今日は定期演奏会in江津の二日目でした!
残すところあと2回。
3年間すごく楽しかったです!
辛いことも嬉しいこともみんなで分かち合えて、最高の時間でした!
残り2公演、先生と仲間の時間を大切にしていきたいと思います。
帰りは智翠ブラスの指導用委員会でご飯を食べに行きました!
ナンとカレーのそれぞれの味が引き立っていい具合にマッチにして、すごく美味しかったです✨
また行きたいと思います!オススメなので、皆さんも是非食べてみてください!
これがそのカレーです!
またね(^O^)/
江津公演1日目!
こんにちは! トロンボーンパート3年の森です。 夏ぶりのブログとなります! 秋が深まってきて、寒くなってきましたね。
体調管理をしっかりして元気にいきましょう! 話は変わりますが、
今日は、今年の定期演奏会初日でした!
石見智翠館高校がある江津での公演でした。
初日ということでまだまだな演奏ではありましたが、
多くの方にご来場いただき楽しんで頂けたのではないかと思います。 実際、私もとても楽しく演奏ができたのでよかったです! 残り3公演に向けて、今日の反省を活かしていきたいです。 そして、私は3年なので定期演奏会をもって、この吹奏楽部を引退します。
この時期になってくると毎日毎日が
お別れまでのカウントダウンで、とても寂しく感じます。
でも時間は過ぎてしまうものなので吹奏楽人生に
悔いが残らないように1公演1公演楽しみたいです! このブログが私の最後のブログだと思われます( ; ; ) 最後まで読んで頂き、ありがとうございました! こちらは今年のミュージカル、アラジンの様子です!
こちらは、スリースターズメドレーの様子です!
とても面白くすごく盛り上がりました(*^^*)
またね(^O^)/
日本管楽合奏コンテストにて
11月5日に東京都文京区にある文京シビックホールにて行われた
第23回日本管楽合奏コンテスト全国大会小編成の部において、
優秀賞をいただくことが出来ました!
今回の大会でこのような賞をいただくことが出来たのは、
日頃から応援して下さる地域の皆様、保護者の方々、OB・OGの先輩方、
そして毎日熱心に指導して下さる先生方のお陰です。
これから、今週末から行われる第17回定期演奏会に向けて
さらに練習に励んでいきますので、引き続き応援よろしくお願いします。
智翠ブラス一同♪
江津公演まであと5日!
みなさんこんにちは(^^♪ ホルンパート1年の月森です! よろしくお願いします!! 私たち管楽チームは11月5日に東京で行われた全国大会に出場しました! 優秀賞という結果を頂きました。 悔しい結果で終わってしまいましたが 貴重な体験をさせていただき、とても良かったと思います。
東京までは飛行機で行きました! 久しぶりの飛行機はとても楽しかったです(^◇^)
これは飛行機の窓から写した写真です! とっても晴れていてすてきな景色でした(^o^)丿 コンクールが終わってからは自由に東京を観光しました! 私は原宿の竹下通りに行ってきました!! はじめて原宿はとっても楽しかったです!! そして東京はどこに行っても人が多いなぁと思いました(笑) 島根との差が激しいですね(*゚▽゚*) 保護者のみなさま、このような貴重な体験を
させて下さり本当にありがとうございました! 5日後には江津で定期演奏会を行います。 今、定期演奏会で演奏するたくさんの曲や、ミュージカルなど
一生懸命、練習にはげんでいます(`・ω・´) 3会場4公演の最初の公演なので気合いいれてがんばります!! 皆さま、ぜひお越しください(^O^) これから、寒い冬の時期が始まります。
こたつから出られないですよね(´∀`*) 寒くなり、風邪をひきやすくなりますので お体には十分に気をつけてお過ごしください。 最後まで読んで頂きありがとうございました! それでは*\(^o^)/*
こちらは、ハイウッドパート1年の山口君です!
CHISUIスペシャルの旗を振っているのですが
重くて振るのが難しいんですよ(*´з`)
またね(^O^)/