cherryblossom
皆さんこんにちは!
トランペットパート1年の瀬尻です!
春が来て先輩達も卒業し、もうすぐ新年度です!
1年だった私ももうすぐ2年生になると思うと、とても緊張します(;´Д`)
先輩らしい姿勢を見せれるように頑張ります!
3月は予定が沢山入り、多忙の日々を送っています。
外来の先生のレッスンや合宿など…(・_・;)
毎日が忙しく四苦八苦していますが、
4月に入ると1年生も入ってくるので、
気を引き締めていきたいと思います‼
話が変わりますが、今日は校内ソロコンがありました!
私は間が悪く風邪をひいてしまって参加出来ませんでした(´・ω・`)
仲間のみんなは自分の思い通りに演奏出来たんじゃないでしょうか
欠席した人は別の日にもう一度行うそうなので、私も頑張りたいです!
最近暖かくなってきて桜が咲く時期になってきましたね
私の家の周りには桜の木があるので
家の周りがピンク一色になりとても鮮やかになります!
皆さんも桜が散ってしまう前にお花見をしてはどうでしょうか!
こちらはマネージャーの小松さん!
いつも陰から智翠ブラスを支えてくれている縁の下の力持ちです!!
またね!!
菜の花(´艸`*)
皆さんこんにちは!
1年saxパートの河合です。
先日終業式も行われ、無事に1年を終えることができました。
来年度からは後輩もできるので、今まで以上にしっかり頑張ろうと思います!
さて、いよいよ春が来ました!
春はきれいなお花がたくさんあったり
景色が一様に明るくなって素敵ですね(^^♪
こちらは家の近くに咲いていた菜の花です
菜の花を見ると「春が来たな」と思えますよね!
こんなに綺麗な花が沢山咲いていると心も
清々しく毎日頑張れますね!!
それではこの辺で!
こちらの写真は3年トランペットパートの能美さんと
クラリネットパートの横田さんです!
2人はおそろいでこの赤ちゃんのキーホルダーを
買ったそうです。
とても可愛いですね(*´▽`*)
それでは!!
もうすぐ3年生(*^^*)
皆さんこんにちは!
サックスパート2年の吉田です。
よろしくお願いします!
最近、寒暖の差がが激しいですね。
私は今年2回目の風邪をひいてしまいました(>_<)
皆さんはしっかり手洗いうがいをして、風邪予防をしてくださいね(*´▽`*)
先日は2年生最後の終業式でした!
ついこの前入学したような気がしますが、時が経つのは速いものでもうすぐ3年生になります。
高校生最後の年になるんだなぁ、と思うととても寂しいです。(´Д⊂ヽ)
1日1日を大切にしていきたいです!
1、2年生の時にも沢山の思い出が出来ましたが、
最後の年に最高の思い出が作れるように、ラスト1年頑張ろうと思います!
話は変わりますが、この前江津市の「まつまん」というお店に友達と行ってきました!
私はミートパスタを食べました(*^_^*)
とても美味しかったです!
パスタはパスタでも沢山の種類があったので、また行きたいです!!
他にも江津市には「あけぼの食堂」や、
「豆茶香」「桜co.」など美味しいお店が沢山あるんですよ!
皆さんも是非行ってみてくださいね(*´▽`*)
これが、「あけぼの食堂」の唐揚げ定食です!
本当に本当に美味しいです。(*´o`*)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こちらの写真は、2年ユーフォニウムパートの岡﨑さんと
ホルンパートの林さんと1年トロンボーンパートの小泉さんです。
この3人は寮生でとても仲が良いです!!
またね(^O^)/
春!!
こんにちは(^^)/
サックスパート2年の松浦です!
最近暖かい日も増えてきて春らしくなってきましたね〜!
この季節は花粉症の人は大変ですよね。
わたしは多分花粉症ではないので大変さが分かりませんが…(;´Д`)
明日は終業式で3学期と2年生が終了します!
無事3年生になれそうなので一安心です(*´▽`*)
2年生は1年生の時と比べて一瞬で過ぎた感じがしました。
3年生は高校生最後の年でもあり、更に早く過ぎそうな気がするので
1日1日を楽しく過ごせたらいいです(^○^)
話は変わりますが先月はバレンタインデーでしたね!
毎年何か作るって決めてるのですが
今年は取り掛かりがかなり遅くなり、ようやく先日作ることができました(・_・;)
ブラウニーとクッキーを作ったのですが
普段あまりお菓子作りをしないのですごく大変でした…
でも友達に「美味しかったよ」とか言ってもらえたので、作った甲斐がありました(^O^)
これからもっと料理好きになれるように頑張りたいです!
こちらがバレンタインで作ったブラウニーの写真です!
思ってたよりも美味しくできたので良かったです!!
こちらは二年クラリネットパートの伊藤さんです!
夢見る少女な伊藤さん。
今はどんな夢を見ているのでしょうか?
それでは(^O^)/
皆さんこんにちは!
皆さんこんにちは!
1年Low,woodパートの谷口です。
よろしくお願いします!
梅の花が咲き始め、春を感じられる季節になりました。
暖かい日も増え、そろそろ桜も咲き始めるのではないでしょうか?
私は生き物が好きなので早く皆が冬眠から目覚めるのを願っています!
さて、話は変わりますが
先日「中日つぁん」という祭りがありました。
弟がその祭りに遊びに行ったのですが、路店でクジを引き、
なんと「ニンテンドーSwitch」を当てて帰って来ました!
普通に買うと四万円位するそうなのですが、
三千円のくじを引き、手に入れられたそうです(´∇`)
私はあまりゲームをしないので、
三千円を費やしてまで手に入れたかった理由は理解できませんが、
本人が楽しそうなので良かったと思います。
でもあまりゲームをしすぎると父に取り上げられてしまうため、
この先の弟のことが少し心配です(^^;
最近のゲームは便利なもので世界中の人達と一緒に話しながらプレイできるようです。
弟が誰かと喋りながらゲームをしているのをよく見るのですが、
すごいな〜と思いながら見ています、私はもう…ついていけません…。
こちらが、弟が三千円で手に入れたニンテンドーSwitchです。新品でしたよ(´∇`)
最後まで読んで下さりありがとうございました。
こちらは、2年コントラバスパートの静間くんと2年パーカッションパートの伯井くんです。
2人はとても仲が良く、よく遊んでいるのを見かけます。
またね(^O^)/
ヤギ
こんにちは!
クラリネットパート1年の矢田です
よろしくお願いします!
3月も中旬に入り、だんだんと春が近づいてきました!
日中は暖かい日もありますが、
雨が降る日はまだまだ寒いので、
みなさんも寒暖差で体調を崩さないように気を付けて下さいね!
今日は校内ソロコンがありました!
とても緊張しましたが、
普段皆の前で1人で演奏する機会は中々ないので、
良い経験になったと思います!
話は変わりますが、
先日、私の地元の知り合いがヤギを飼いはじめたんです!
犬でも猫でもなくヤギ!?
という驚きもありましたが、赤ちゃんだったのでとっても可愛かったです♡
これからの成長が楽しみですね(´艸`*)
私の家の近くにいるので、帰省した時に会いに行きたいと思います(^O^)
こちらの写真がそのヤギです!!
顔を覗かせていて、とても可愛いですよね♡
それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こちらは、トランペットパートの能美さんとマネージャーの小松さんです!
仲良さそうに手を繋いで笑いあってますね!
とても楽しそうで良いですね(*^^*)
またね(^O^)/
あずきちゃん
皆さんこんにちは!!
クラリネットパート1年の井川です。
よろしくお願いします。
寒さもやっと緩んできて、春の訪れを感じる今日この頃、いかがお過ごしですか?
入学してからもうすぐ1年が経とうとしてます。
本当にあっという間でした!
今では、もっと勉強しておけば良かったなと多々思います笑
2年生になるまでに1年生の復習をしっかりします!!
話は変わりますが、先日友達の家に行って犬の赤ちゃんを見せてもらいました!
名前はあずきちゃんです。
こちらがチワワのあずきちゃんです!
まだすごく小さくて、ヨチヨチ歩きなのでとってもかわいいです♡
私も家でチワワを飼っているので、チワワ好きにはたまらないです( ´∀`)
それではこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
こちらの写真は、2ねんユーフォニウムパートの岡﨑さんと
1年ロウウッドパートの矢田さんです。
この2人は寮で同部屋で毎日楽しそうに会話を弾ませています!
それでは(^O^)/
春の訪れ
皆さんこんにちは!!
クラリネットパート2年の福井です。
よろしくお願いします!
3月になり、春の訪れを感じるようになりました。
暖かくなって嬉しい反面
花粉で苦しんでいる人もいるのではないでしょうか?
私は花粉症を持っていないのであまり辛さがわからないのですが、
目がかゆかったり、鼻水で苦しんでいる人を目にします。
花粉症で悩んでいる人はマスクなどの対策をしっかりとしていきましょう!
ティッシュなど持ち歩くのも花粉症対策になるのではないでしょうか?
友達から聞いたのですが
目がかゆい時に目薬を入れる少し楽ということを教えてもらったので、
目がかゆくて悩んでいる人は試してみるといいかもしれません。
さて話は変わりますが、先日卒業式、卒部式がありました。
卒業式では、感動で涙などもありました(T_T)
卒部式では色々な有志の人たちが出し物を出したりして、
見るのがとても楽しかったです!
来年はもう自分たちが見送られるのだと感じるととても早いですが、
部活、勉強などいろんなことにおいて後悔をしないように時間を大切にして、
今できることを精一杯やっていこうと思いました(`・ω・´)
こちらが3月3日に行われた卒部式の写真です。
最後にクラリネットパートで写真を撮りました。
先輩たちに負けないように自分たちの代も頑張っていきたいです( `ー´)ノ
こちらは打楽器パート一年の伯井くん。
頑張って足ふきマットを掃除中ですが、
なぜかたたき方が打楽器ではなく野球になっています。
彼になにか心境の変化があったのでしょうか?
またね!!
皆さんこんにちは!
皆さんこんにちは!
1年クラリネットパートの竹森です。
よろしくお願いします!(^o^)
今私たちは、今週ある校内ソロコンに向けて
毎日練習に励んでいます!
さて、最近気温の差が激しく
風邪を引いてしまい、一昨日は熱が出てしまいました(._.)
今は春になったので、花粉症と
もともと持っている鼻炎も重なっています‥
皆さんも、体調には十分お気をつけ下さい!
話は変わるのですが、私は文房具や雑貨
が大好きで、どこかお店に行ってはついつい
買ってしまいます(笑)
家にもだんだんと色々な物が集まってきました!
こちらの写真は、お気に入りの文房具達を収納
するボックスです!引き出しがたくさんあって
とても便利なんですよ(*^^*)
こちらは、メダカの写真です!
気持ちよさそうに泳いでいますね。
またね(^O^)/
梅祭り
こんにちは!!☀︎
クラリネットパート2年の伊藤です!
最近は暖かい日が続いていて、もうすぐ春がやってきますね!
私は春夏秋冬の全てが好きなので、
また新しい季節がやって来ることに毎日ワクワクしています(*´ω`*)
と、思っていると明日は大田で梅祭りがあります!
智翠館高校は全員で参加させていただきます!
実は、ちょうど1年前に私はブログで梅祭りの事を書いていました!
それくらい梅祭りを楽しみにしていたんです(^-^)
梅祭りではいろいろな屋台が出たり、
出し物があったり、とても楽しいのですよ♡
私の地元では、春のお祭りはあまりなく、
地域の人達が出し物をするという事も少ないので、とても新鮮な感じがします。
という事で、明日は精一杯頑張ります!
話は変わりますが、最近ガトーショコラを作りました!
私はよくクッキングをするのですが、今回も失敗してしまい、
トゥルトゥルでフォンダンショコラのようになってしまいました(^-^;
でも、みんなに美味しいと言って貰えることが出来たので良かったです!
これからも懲りずにたくさん作っていこうと思います!
こちらがその写真です!
こちらの写真は、寮で同部屋の2年の岡崎さんです!
カメラを向けると可愛く微笑んでくれました(´艸`*)
それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
またね(^O^)/