空
こんにちは!
クラリネットパート3年の伊藤です!
新入部員が入って1ヶ月が経とうとしてます!
私のクラリネットパートには6人の個性豊かな子達が入ってくれました!
今年もキャラの濃ゆいクラリネットパートに期待出来そうなので、
ぜひ演奏会などでも注目して見てください!
話は変わりますが、私は最近空にハマっています!
遊びに行った時、帰り道などで空を撮ってまいます!
最近は青空のことが多いのでいい写真がたくさん撮れます!
あとはInstagramに載せるいい写真を撮ることにハマっています!
常に面白いものないかなとかと思いながら過ごしてると、
自然と面白いことを見つけていけるので幸せな気持ちになりますよ!
皆さんも是非良いものを探してみてください!
こちらが青空の写真です!
とても綺麗ですよね!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
またね(^O^)/
頑張ります!
皆さんこんにちは!
フルートパート1年の森脇です。
初ブログということで、すごく緊張しています…。
よろしくお願いします!
最近、やっと高校生活に慣れてきました。
私は人見知りをしてしまうので、
入学前は友達ができるかどうか不安でしたが、
明るく声をかけてくれる人がたくさんいて安心しました。
勉強も…なんとか頑張っています。笑
部活では、先輩方や先生が熱心に指導してくださるので
「もっと頑張ろう!」というような向上心に繋がります。
一つ一つのことを常に意識するのは大変ですが、
智翠ブラスの一員として練習できるのはとても嬉しいです!
さて、話は変わりますが、先月家族で出かけた時にとても美味しいパンケーキを食べました!
これがその写真です!
とてもふわふわで美味しかったです!!
こちらは3年ロウウッドパートの和田さんと1年西田さんです!
触覚が生えていて可愛いですね(´艸`*)
それでは!!
パンケーキ!!
こんにちは!
2年highwoodパートの長嶺です。
よろしくお願いします!
2年生になってもうすぐで1ヶ月になります。
早いものですね!
ここ数日は季節の移り変わりで寒暖の差が激しく、
風邪が流行っているようですが、
皆さんも気をつけて下さいね!
私達吹奏楽部は4月に新1年生を迎い入れて、
部活が一層賑やかになりました。
ゴールデンウィークには合宿があったりと忙しくなるので、
コンクールに向けて新メンバーで少しずつ準備して行きたいと思います!
話は変わるのですが、先日部活が休みの日がありました。
私はクラリネットの井川さんとパンケーキを食べに行ったのですが、
凄く美味しかったので、二人とも食べ過ぎました(><)
久しぶりに甘いものをたべたのでとても幸せな気分になりました!
特に、仲がいい友達と一緒に食べると美味しさ2倍!だと思います笑
ですが、食べ過ぎには気をつけるようにします(`・ω・´)
これがその時の写真です!
とっても大きいですよね!!
また食べにいきたいです(*´ω`*)
こちらは、ハイウッドパートの永井さんです。
二年生になって表情が少し大人になってきました!!
またね(^O^)/
コレクション
こんにちは!
high.woodパート2年の寺本です!
よろしくお願いします!
4月も後半に入り、暖かい日が続いていますが、
雨が降ると寒くなったりするので皆さんも体調管理には気をつけてくださいね!
さて、私には最近ハマッていることがあります。
それは、植物の写真を撮ることです!
カメラのピントを合わせて綺麗な写真を撮ることが楽しく、
最近、写真のフォルダに植物の写真がたくさん増えました!
それでは、私のお気に入りの写真を2枚紹介したいと思います(^^)
こちらは道端に咲いていたたんぽぽです!
今にも綿毛が飛んで行きそうですね(^O^)
続いてこちらは菜の花です!
この写真は特にお気に入りで、ピントもいい感じに合って、
黄色い色も可愛らしいですよね(*´∀`*)
これからもどんどんコレクションを増やして行きたいと思っています!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
それでは(^^)/
2年生になって…
皆さんこんにちは!
high.woodパート2年の山口です!
いよいよ5月が近づき、新年度になってもう1ヵ月が経とうとしています!
入学式や対面式など、様々な行事を経験し、新1年生と交流する中で
「あぁ、先輩になったんだなぁ」とつくづく感じさせられます。
今思うと、1年前は自分たちもこんな感じだったなのかなと思うと、
「先輩方にはたくさんの迷惑をかけてしまたなぁ」と頭が上がりません…
ですが、これから夏のコンクールシーズンに向けて、
1年生と3年生を陰ながら支えられるそんな存在になれるように、
日々の練習を怠らず、当たり前のことを徹底して出来るように、
凡事徹底の精神で頑張って行こうと思います!
とても重い話になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
最後にこの写真は今年の合宿でhighwoodパートで撮った写真です!
それでは今日はこの辺で!
こちらはホルンパート1年の舟木さんです。
いつも明るく元気いっぱいの面白い子です!!
またね(^O^)/
OFF!
みなさんこんにちは!
ハイウッドパート2年の永井です。
よろしくおねがいします!
最近は、とても暖かい日が続いてますね!
とても過ごしやすい、この時期が私は1番好きです(笑)
時間が経つのも早いもので私も、もう2年生になりました。
そして1年生が入学してきて先輩になるので
良い先輩になれるように頑張りますヽ(^0^)
話は変わりますが、
先日OFFがありました!!
私は、友達といっしょに出雲に遊びに行って来ました。
そこで、今とても人気のお店「スターバックス」に行って来ました!
私は、滅多にスターバックス行くことがないので、
このお店に来た時は必ず写真を撮るんです!(笑)
こちらが、先日撮った写真です!
とても美味しいので是非みなさんも行ってみてください(^O^)/
こちらはパーカッションパート2年の永井さんと1年の豐田さんと
ハイウッドパートの永井さんです!
カメラを向けると可愛くポーズを決めてくれましたヾ(≧▽≦)ノ
またね(^O^)/
春になって来ました!
皆さんこんにちは!
High woodパート3年の福間です!
寒い冬も終わり、徐々に暖かくなり過ごしやすい季節になってきました!
春は四季の中で1番好きな季節です!
寒暖の差が激しいので体調に気をつけてお過ごしください!
4月に入り、新入生が入学し、学校の雰囲気も前より明るくなった気がします!
ブラスにも沢山入部してくれました!
私のパートにも後輩が入ってきて、最高学年になったので
より一層頑張っていきたいと思います。
去年も一昨年もそうでしたが、
一年生が入ってきてから、コンクール本番までのシーズンの期間は約3ヶ月ですが、
あっという間に過ぎて行き、
3年目にして時間の過ぎる事の早さに危機感を覚えました。
そう考えると残された時間も多いとは言えないので、
日々の練習をしっかりと取り組んでいきたいと思います!
さて、話は変わりますが先日、友達と一緒に「K stand talking」と言うカフェに行ってきました!
春という事で、桜のフレーバーのコーヒーなどがあり、
季節を味わえてとても良かったです!
そしてこの写真は、シフォンケーキです!
私はキャラメルソース味を食べました!
とても甘くて美味しかったです!
皆さんも是非行ってみてください!
こちらの写真は1年サックスパートの加志くんと
2年パーカッションパートの静間くんです。
こちらの2人は普段からとても仲が良くいつも一緒にいる所をよく見かけます!
それでは(^O^)/
イチゴ味(#^^#)
みなさん、こんにちは!
マネージャー2年の小松です。
よろしくお願いします!
最近は暖かくなったり、寒くなったりと温度差が激しいです!
皆さんも体調に気を付けて元気に過ごしてくださいね!
私の周りでは、マスクをしている人や風邪をひいてる人が多いので、
手洗いうがいの予防をしっかりして元気に過ごしていきたいです!
さて、今日は4月15日です!
毎年この日は、石見智翠館高等学校の創立記念日です!!
今年は111周年で、学校では講演会が開かれました。
とても為になる話をして下さり、とても有意義な時間でした♪( ´▽`)
話は変わりますが、私はお菓子が大好きです!
特にイチゴ味のお菓子がお気に入りです!
元々、イチゴが大好きなので、
そのお菓子を食べると幸せな気分になれますヽ(*^ω^*)ノ
でも、そのせいで少し太ってしまったので
食べる頻度を考えようと思います(・_・;)
こちらが、イチゴ味のお菓子・飲み物です!
とってもおいしいです!!
こちらは打楽器パート二年の永井さんと伯井くんです(^O^)/
普段からとても仲が良く、まるで兄妹に見えます!
またね!!
ディズニー
こんにちは!
マネージャー3年の大石です!
よろしくお願いします(^o^)
最近、少しずつ暖かくなってきましたね!
暖かい時は20度以上で半袖でもすごせるくらいですか、
寒い時は10度くらいと寒暖の差が大きく、
体調を崩しやすい時期なので、
みなさんも体調にはお気をつけください(^O^)/
また、この時期は花粉や黄砂が飛んでいて、
目が痒かったり、喉が痛かったりで、
目薬とマスクが欠かせません(*_*)
花粉や黄砂にも注意が必要ですね!
話は変わりますが、
私には、行きたいところがあります!
それは...
ディズニーリゾートです!
ディズニーは小さい頃から好きで、いろんな映画もたくさん見てきました!
その中で、一番好きなのはラプンツェルです!
ラプンツェルの魅力を話せば長くなるのですが、
とても可愛くて、ラプンツェルのものをたくさん集めたりしています(*^^*)
そして、今ディズニーリゾートでは、
東京ディズニーリゾート35周年HappiestCelebration!をやっているので、
行ける機会があったらいってみたいです!
こちらの写真は、
前に、ディズニーランドに行った時のエレクトリカルパレードです!
それではこの辺で!
最後まで読んで下さりありがとうございました!
こちらは、
3年ユーフォニウムパートの岡﨑さんと2年low.woodパートの矢田さんです!
岡崎さんがかっこよくポーズを決めていますね(´艸`*)
またね(^O^)/
先輩としての自覚
こんにちは!
パーカッションパート2年の伯井です。
ほんの少し前までは『パーカッションパート1年』でしたが
とうとう『パーカッションパート2年』になりましたね!
ブログを打ちながら2年生という響きに少し感動しました(笑)
先輩として「年上だからと威張るのではなく年上として良き見本になる」
ということを課題として後輩を引っ張っていこうと思います!
4月に入り先輩になってこれからの意気込みを長々と語りましたが
後輩が入ってきたということは!
吹奏楽部でも新しく入寮してきた子がいました!
入寮前にみんなでどういう部屋割をするかなど沢山考えて
僕がその子と一緒の部屋になりました!
その上で自分の身の回りを一度きれいにしたのですが
あまり面白くなかったので少しお洒落にしました!
写真の右上の奥にあるドライヤーは画鋲で留めてあります(笑)
そんなことができるのか!?って思われるかもしれませんが本当です!
寮生活において画鋲は必須です!
こんな画鋲が大好きな先輩ですが入寮してきた子の良き見本になれるよう
「シャキッ」と私生活から正していきます!
こちらの写真は2年ハイウッドパートの永井さんと
ロウウッドパートの谷口さんです。
普段はフルートとバリトンサックスを吹いていますが、クラリネットも
似合っていますね!!
それでは!