水燈路
皆さん、こんにちは‼️
トランペットパート1年の万代です‼️
よろしくお願いします(^^♪
4月に智翠館高校に入学してから、あっという間に11月になってしまいましたね。
時の流れは早いものです(^-^;
これから寒くなっていくばかりなので、皆さんも暖かい格好をして、
風邪をひかないように、体調管理には気を付けて下さいね!!
11月と言えば、私たち智翠ブラスは「定期演奏会」を行います‼️
定期演奏会では、楽器演奏はもちろんですが、その他にもミュージカルなどの楽しい企画が沢山ありますので、
是非、会場まで足をお運びください!
さて、話は変わりますが、10月に松江市の実家に帰省した際、松江水燈路に行ってきました。
松江水燈路は、松江城周辺を、約2000個の行燈でライトアップする光のイベントなんです(*´▽`*)
行燈の光は、とても美しく幻想的なんですよ(*^^*)
私もその光を見て、とても癒されました!!
もう期間は終了しているのですが、皆さんも是非一度は行ってみて下さいね(^O^)/
こちらは、水燈路に行った時の写真です。
松江城もライトアップされていました!
こちらは、サックスパート2年の河合さんと、high.woodパート2年の永井さんです!
2人はとても仲が良いんですよ(*´▽`*)
またね(^O^)/
流行っているもの
こんにちは!
トランペットパートの井川です(^^♪
よろしくお願いします!
さて、智翠館高校の定期演奏会の初公演まであと少しになりました!
本番前に体調を崩さないよう体調管理もしっかりして、
本番楽しめるように練習頑張っていきましょう!♪
さて、今日は、自分の充実していると思う瞬間について書きたいと思います。!
私は、今、自分の中で流行っている、
マシュマロチョコフォンデュのチョコを固めたものをよく食べているのですが、
その瞬間がとても幸せです(^^♪
甘いものを食べると、いつもより楽しい気分になれて、
しかも、美味しいという一石二鳥なんです!
あとは、休みの日に好きな映画のDVDを借りてみたり、
好きな曲を聞いたりしている時や、
温まりながらアイスを食べている時に、充実していると感じます(*´▽`*)
私は、冬にこたつに入りながら食べるアイスは、
夏に食べるより美味しさを感じる気がします!
皆さんは、なにをしている時に「充実してるな~」と感じますか??
人それぞれだと思いますが、
何か一つでもそういう事があると、
疲れた時や、落ち込んでいる時にリフレッシュにもなるので、是非探してみてください!!
甘いものを食べている時に充実感があると言いましたが、
もっとたくさんレパートリーを増やして、甘いお菓子など沢山作れるようになりたいです(^^;
おそらく、バレンタインの時期はあっという間にやってくると思います。
なので、自分も、少しずつ少しずつ女子力をあげていこうと思います!
簡単に作れるおすすめのものがあったら、是非、井川に教えてください!
こちらは、夏にあった激励会の時の様子です!
保護者さんが作ってくれたご飯を食べ、盛大に楽しみました!
またね!
こんにちは!
こんにちは!
1年トランペットパートの大橋です。
よろしくお願いします!!
朝も夜も、すごく冷え込む季節となりましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
風邪をひいているという方もおられれば、元気といわれる人もおられると思いますが、
これから寒くなっていくばかりなので、厚着をするなどして、
体調管理には十分お気を付けください(^O^)/
さて、智翠館高校吹奏楽部は、定期演奏会シーズンとなり、とても忙しいし日々を過ごしています。
その中でも、ミュージカルの練習は、とても楽しく練習に励んでいます!
1年生にとっては、初めての定期演奏会ということで、今からワクワクが止まりません(´艸`*)
皆さんにも楽しんで貰えるよう、一生懸命練習しています!
是非見に来てくださいね(*´▽`*)
話は変わりますが、先月のオフの日にアクアスに行って来ました!!
とても楽しい時間を過ごすことができ、良いリフレッシュにもなりました(>_<)
こちらは、ペンギンです!
とても可愛らしく、癒されますね(*´ω`*)
また機会があれば、行ってみたいと思います!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、サックスパート3年の松浦さんと、ホルンパート1年の舟木さんです!!
学年は違いますが、とても仲良しな2人です(^_^)
またね(^O^)/
秋本番
こんにちは!
トランペットパート三年の藤本です。
よろしくお願いします!!
前にブログを書いた8月から2ヶ月ほどたち、すっかり秋らしくなってきました。
日中は暖かいのですが、朝と夜はとても寒く、体調管理が難しいです…(^-^;
しかし、久しぶりに鈴虫などの虫の声を聞くと、「秋だなあ」と感じます。
虫の声もですが、月もとてもきれいですよね(^_^)
お月見はしませんでしたが、学校の帰りに月を見ると、とても大きくて明るい月が出ていて驚きました!
夏のコンクールも終わり、いよいよ定期演奏会が近づいてきました。
定期演奏会のシーズンは、ミュージカルの曲やオープニングの曲など、様々な曲を演奏するので、
大変ですがとても楽しいです。
一曲一曲を大切に、見に来ていただいた方に、楽しんでいただけるように頑張って練習したいです。
また、自分も今年で最後なので、自分も楽しんで演奏したいと思っています(*´▽`*)
こちらは、家の前に咲いていたコスモスです。
コスモスも、漢字では「秋桜」と書くので、
秋ならではの、とても可愛らしい花だと思います(´艸`*)
こちらは、ユーフォニウムパート3年の岡崎さんと、トランペットパート2年の中島さんです!
2人共、とても可愛らしく、良い笑顔をしていますね(*´▽`*)
またね(^O^)/
食欲の秋
こんにちは!
トランペットパートの能美です!
よろしくお願いします(´∀`)
時間はあっという間に経ってしまい、もう秋ですね。
だんだんと寒くなり、私は布団からなかなか出れなくなってきました(^-^;
また、風邪を引きやすい季節になってきたので、
手洗いうがいをしっかりとして、予防して元気いっぱいで過ごしましょう!
さて、話しは変わりますが、10月と言えば秋ですね!
秋と言えば、やっぱり食欲の秋です!
私は食べることが大好きなんです!
みなさんの好きな食べ物はなんですか?
私は、最近、麺類にハマっています(´艸`*)
ラーメンやパスタを不思議と食べたくなってしまいます!
将来は食べ物巡りをしてみたいです(^_^)
この写真は、私が少し前に食べたパスタの写真です!
とっても美味しかったです!
みなさんも、是非食べてみてください!
それではこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました(*´-`)
こちらは、サックスパート3年の宮木さんと、クラリネットパート3年の中村さんです!
何か真剣な話をしているようです…
またね(^O^)/
秋!
皆さんこんにちは!
ローウッドパート1年の西田です。
よろしくお願いします!
10月になり、涼しい季節に突入しましたね。
朝は冷え込むので、なかなか布団から出られなくなります(^_^)
しっかりと体調管理をして、風邪をひかないように気をつけましょう!!
只今、智翠ブラスは11月にある定期演奏会の練習の真っ最中です!
演奏にミュージカル、たくさんすることがあってとても大変ですが、練習はとても楽しいです!
私にとっては、初めての定期演奏会なので、どんな演奏会になるのか今からとても楽しみにしています!!
皆さんもぜひ足をお運びください(^o^)/
さて、話は変わりますが、この間、帰り道を歩いていた時に、前までは咲いていなかった花を見つけたんです!
名前はなんというのでしょうか…わからないのですが、きれいだったのでついつい写真を撮ってしまいました!!
小さな幸せを見つけたみたいで、少し嬉しくなりました(´∀`*)
毎日通る何気ない道ですが、季節が変わる事に、植物や花が変わっていく様子を見ることが出来るので、
皆さんも、たまには周りの植物に目を向けてみてください!
こちらがその花です!
とても鮮やかで、可愛らしいですね(´艸`*)
こちらは、パーカッションパート1年の豐田さんと、トランペットパート1年の万代さんです!!
2人はとても仲が良いんですよ(*´▽`*)
またね(^O^)/
吹奏楽!
皆さんこんにちは!
Lowwoodパート3年の和田です。
私は、智翠ブラスに入って、初めてブログが回ってきて、ドキドキしながら書いたのを今でも覚えています。
時が経つのは本当に早く、おそらくこれが最後のブログとなります。
よろしくお願いします!!
突然ですが、私は、実は吹奏楽が大好きなんです(^_^)
吹奏楽部だから当たり前かもしれませんが、演奏するだけではなく、
演奏会などに出掛けたり、CDで演奏を聴いたり、情報収集をしたりとオタク並みだと思います(^-^;
今は、受験勉強のため活動は控えていますが、受験が終わったら、また、
演奏会に行ったりと、沢山活動していきたいと思います!
こちらは、私の大好きな吹奏楽に関する本の数々です!!
とても大切にしており、読むのに毎回ワクワクしています(´艸`*)
最後になりますが、引退まで残り1ヶ月、定期演奏会がに向けて、
出来ることを精一杯やって、少しでも部活に貢献出来るように頑張っていきたいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!
こちらは、パーカッションパート2年の静間くんです!
いつも明るく、しっかりとした元気な男の子です!!
またね(^O^)/
僕の癒し
皆さんこんにちは!
1年サックスパートの加志です。
よろしくお願いします!!
最近、だんだんと寒くなって来ましたね!
ふと、部活をしていて気がついたことがあります。
それは、部活着が半袖から長袖に変わる人も多くなっているという事です(^_^)
寒いのでみんなしっかりと防寒しています!
僕は、寝る時、もう掛け布団を使っています!!
とても暖かくて気持ちいいのですが、朝起きた時は、中々布団から出ることができません(^-^;
でも、頑張って毎朝起きています!
皆さんも、体調に合わせて、長袖を着たりするなど、風邪をひかないように気を付けて下さいね!!
さて!話は変わりますが、僕は好きなアーティストがいます。
それは、5人組のアカペラグループ「ゴスペラーズ」です!!
僕は、この人達のアカペラのハモリに感動して、いつの日か好きになっていました(´艸`*)
5人の美しいハモリは僕の心を癒してくれます。
学校からの帰り道に星空を見ながら、このグループの歌声を聞くと、とても落ち着くことができて、
どんな事があっても忘れることができて、とても幸せな気持ちになります(*´▽`*)
あの時間が永遠に続くといいなと思ったりもします…
いつか、ライブにでも行って見たいです(>_<)
興味のある方は、是非、ゴスペラーズの歌声を聞いてみてください!!
とても幸せな気持ちなれると思います。
またまた話は変わりますが、僕は、うさぎを飼っています!
毎日玄関で、僕の送り迎えをしてくれます(^_^)
これがそのうさぎの写真です。
とても可愛くて、こちらにも心を癒されます(*´ω`*)
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、クラリネットパート3年の横田さんです!
とても可愛らしく、皆からモテモテです(´艸`*)
またね(^O^)/
今日は体験入部!!
皆さんこんにちは!
サックスパート3年の吉田です。
よろしくお願いします(*^^*)
最近、少し肌寒くなってきましたね!
石見智翠館高校も衣替えが始まりました。
私は3年生なので、もう夏服を着ることはないんだな、と思うと少し寂しくなりました…(;_;)
石見智翠館高校の制服は、可愛くて大好きなので、冬服も最後まで大事に着たいと思います!
さて、今日は「第2回智翠ブラス体験入部」がありました!
中学生の皆さんには、朝から夕方まで、智翠ブラスの1日を体験してもらいました(*^^*)
パートで交流をしたり、お菓子パーティーをしました!
お昼には演奏会を行い、11月に行われる定期演奏会の曲や、ミュージカル「ラプンツェル」も少し披露しました。
皆さんに楽しんでもらえたようで良かったです!
12月にオープンキャンパスがあるのですが、その時も演奏会を行うので、ぜひ観に来てください♪(*´∀`*)
さて、話は変わりますが、先日サックス奏者で有名の、あの、須川展也さんのコンサートを、
サックスパートの皆で観に行きました!!!
須川さんが島根県に来られるなんて思っていなかったので、とても嬉しかったです(*^^*)
とても貴重な体験ができ、良い勉強になりました!
生で聴いた須川さんの音を目指して、練習を頑張りたいと思います♪
これは須川さんと、ピアノの小柳さんに頂いたサインです!本当に幸せなひと時でした…♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(*^^*)
こちらは、high.woodパート2年の山口くんです!
外に何か気になるものでもあるのでしょうか…?
またね(^O^)/
寒くなってきました…
こんにちは!
サックスパート3年の松浦です(^^)/
よろしくお願いします!!
10月に入り、肌寒くなってきましたね!
ついこの間まで、暑い毎日だったというのに、あっという間に10月になった気がしますね(^_^)
これから、朝、寒くて布団から出るのが嫌になるんだなと思うと、憂鬱になってきます。
そして、食欲の秋ということもあり、秋は美味しい食べ物がたくさんありますよね!!
学校から帰ってきた時は、お腹がものすごく空いているので、いっぱい食べてしまいます(´艸`*)
痩せたいのに食べてしまう癖を治したいです ( ; ; )
さて、話は変わりますが、私は最近、ハムスターを飼い始めました!!
ずっと何か動物を飼いたいと思っていて、ウサギと迷ったんですが、ハムスターにしました!
種類は、ジャンガリアンハムスターでまだ小さいです!
毛の色は灰色なんですが、コムギという名前になりました(*´▽`*)
友達から「名前、コムギはどう?」と言われて「とてもかわいい!」と思い決めました!
毎日、とても癒されています(^_^)♡
大切に育てていきたいと思います!!
こちらがそのハムスターです!
いつも、すばしっこくて写真を撮るのが難しいのですが、これはうまく撮れました!!
それではこの辺で!最後まで読んでくださりありがとうございました!!
こちらは、パーカッションパート1年の松田さんです!
とても明るく、元気一杯の女の子です!!!
またね(^O^)/