誕生日
皆さん、こんにちは!
High.woodパート2年の豐田です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
最近は、天気がとても良く、暑い日が続くようになりました。
室内にいても熱中症になるので、こまめに水分補給をして、体調管理には気をつけてくださいね!
突然ですが、誕生日というのは年に1度あるイベントです。
この日は皆からお祝いしてもらえたり、美味しいものが食べられたりと、
とても充実した一日になりますよね!
そして、皆さんは誕生日ケーキを食べますか?
小さい頃は、よくケーキ屋さんに好きなキャラクターを言って、絵を描いてもらったりしました。
ところが、最近ケーキが苦手になり、私の誕生日の時だけケーキがないという状況になりました(^-^;
私よりも先に兄の誕生日があるのですが、その時のチーズケーキがとても美味しそうでした!!
他にも、シフォンケーキがあり、私はシフォンケーキの方を食べました。
とても美味しかったです!
こちらがそのチーズケーキの写真です!
綺麗な形をしていてとても美味しそうですよね( *´艸`)
それではこの辺で!
最後まで読んで下さりありがとうございました!!
こちらは、クラリネットパート1年の月森さんと大畑さんです!
またね(^O^)/
夏休み真っ只中
皆さんこんにちは!
High.woodパート3年の寺本です!!
よろしくお願いします( ´◡͐︎`)
7月ももう少しで終わってしまいますね。
ついこの間梅雨に入ったと思ったら、あっという間に梅雨が明けて、
ここ最近では夏らしく、暑い日が続いていますね!
空には大きい入道雲が見られ、「夏だな〜」と感じます(´∀`)
皆さん、体調の方は大丈夫でしょうか?
水分補給を欠かさずに、元気に過ごしていきましょう!!
さて、話は変わりますが、皆さん、田舎は好きですか?
というのも、先日のオフの時に江の川周辺を歩いていたのですか、どこを見ても山と海と川!
とても自然豊かな場所だなと改めて感じました(^_^;)
こちらの写真から、自然豊かという事が、伝わってくると思います!!
しかし、そんな田舎も都会と比べれば不便ですが、のびのびと暮らせて良いところだと思います!
いつか、良い天気の日などに、田舎をのんびりと散歩して、
ゆったりとした時間を過ごしてみたいなと思っています(*^^*)
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
こちらは、野球応援の様子です!!
一生懸命野球部の皆さんを応援しました(`・ω・´)
またね(^O^)/
暑い中…
皆さんこんにちは!
マネージャー1年の岡本です!
今回が初めてのブログとなります!!
よろしくお願いします٩(*´꒳`*)۶
最近、梅雨も明けてきて、暑い日が続きますね!!
毎日暑い日が続くので、しっかり水分補給をして、体調管理に気をつけましょう!!
そして、夏休みに入り、部員はコンクールに向けて毎日一生懸命練習しています!!
そんな中、合同練習や野球部の応援など、
いろいろな行事があるのですが、皆一生懸命がんばっています(`・ω・´)
話は変わりますが、昨日は、野球部の応援に行かせてもらいました!
私は今、マネージャーをしていますが、今日はトランペットを吹きました!!
久々に吹いたので、あまり音が出なかったです(๑-﹏-๑)
しかし、久々に吹いたので、楽器を吹くことは楽しいことだと改めて感じました!
そして、応援をする野球部の皆さん、プレイをする野球部の皆さん、暑い中一生懸命頑張っていました!!
なので、私たちもコンクールに向けてあと少しなので頑張ります!
こちらの写真は、野球応援の帰りの撮った写真です!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、先日15日に行われた、野球の1回戦の時の集まったOB、OGの皆さんです!!
私達智翠ブラスは、プレコンクールがあって行くことができなかったのですが、
皆さん、私たちの分まで一生懸命応援をして頂きました!
本当にありがとうございました!!!
それでは(^O^)/
夏
こんにちは!
3年マネージャーの池辺です。
よろしくお願いします!!
夜、蒸し暑くなってきて、いよいよ夏本番!という感じですね。
わが家では扇風機が活躍していますが、エアコンはまだ登場していません。
これからどれくらい暑くなるのでしょうか…?
夏休みに入り、いつの間にか7月も残りわずかとなりました。
そして、コンクールまで残り1週間余りと日が迫ってきています。
夏の暑さに負けず、残りの練習に取り組んでいきたいと思います!!
ところで、皆さんは、夏の味覚といえば何を思い浮かべますか?
たくさんの野菜や果物がありますよね。
その中でも、私は夏といえばスイカです!
とても美味しそうですね(*´▽`*)
わが家のスイカは祖父が作ったものなのですが、とても甘くておいしいです( *´艸`)
畑には収穫を待っているスイカがいくつもあるので、しばらく夏の味覚を楽しめそうです(´∇`)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
こちらは、クラリネットパート2年の西村さんです!!
何かを企んでいそうな顔をしていますね(;・∀・)
それでは(^O^)/
突破せよ!!
皆さんこんにちは!
コントラバスパート2年の藤井です。
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯
終業式も終わり、いよいよ夏休みです!
さっそく、ビーチボールやシュノーケルを抱え、男子3人仲良く海にGO!
遊び倒し、真っ黒に日焼けした精悍な男になるはずが、海は意外に深く、水は少し冷たい…
あえなく1時間程でギブアップとなり、暖かい焼肉を食べに行きましたϵ( ‘Θ’ )϶
「マズい…元テニス部として鍛え直さねば!」と感じた僕は早速コートへ!
ひたすらにボールを追い、「パーン!」とラケットの音が響くと、爽快な気分になれます!
身体を動かす事も大事ですね(*´-`)
コートではこんな可愛いヤギさんのお出迎えもあります☆
話は変わりますが、先日まで開催されていたウィンブルドンでは、郷土の誇り錦織圭選手が活躍していました!
思わず興奮してしまうようなショットを打つ錦織選手ですが、
さらに上を行く手強いライバル達の存在に、世界の壁も感じる大会でした。。
ションボリとしてしまいましたが、我々智翠ブラスも、数々の壁を乗り越え、
全国大会への切符を手にすべく、気合いを入れ直し、一致団結して頑張ります\٩( ‘ω’ )و /
それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、ローウッドパート1年の豊田さんです!
真面目で練習熱心な豊田さんは絵を書くのがとても上手なんです!!
またね(^O^)/
夏休みスタート!!
初めまして!
1年打楽器パートの桑原です(^^)
今回が初めてのブログとなります。
よろしくお願いします!!(´∇`)
入学して3ヶ月が経ち、あっという間に夏休みに入りました!!
月日が過ぎるのはとても早く、ビックリしています(T▽T)
最近は雨の日が多く、蒸し暑い毎日が続いていますね。
これからは、今以上に暑くなるので、熱中症対策などをして体調管理には気を付けましょう!!
さて、話は変わりますが、私の趣味を紹介します!
それは、、、絵を書くことです!!
小さい頃は、イラストレーターになりたいとも思っていました\(^^)/
智翠ブラスでは、中学生さんと合同練習をする時にウェルカムボードを書くのですが、
今回は、3年の永井さんと一緒に書きました(^O^)
その写真がこちらです!!
こちらは、ローウッドパート1年の中嶋さんです!!
とても明るく、毎日元気一杯です!
またね(^O^)/
やっぱり仲良し!!
皆さんこんにちは!
1年打楽器パートの木村です!
今回が初めてのブログとなります。
よろしくお願いします*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
台風第5号が接近し始めており、大雨・強風と悪天候が続く日々になってきました。
土砂崩れや洪水などに注意してください!!
そして、今日から夏休みに入り、どの部活もよりいっそう力を付けていく時期に入りました!!
野球部は甲子園へ向けて頑張っています!
私たちも応援しに行かせてもらい、今年の夏も盛り上がりそうです(๑¯∇¯๑)
吹奏楽部も、そんな野球部に負けじと気合をいれて頑張ります!
話は変わりますが、僕が智翠ブラスに入ってから気付いたことは、とても仲が良いことです!!
ここ智翠ブラスで1番の仲良しと言ったら、もちろん「パーカッション」だと僕は思います(`・ω・´)
毎日がハッピーで、四六時中笑いに溢れています!
ですが、練習となるとすぐに気持ちを入れ替えて、音作りに一所懸命頑張っています!
これが私たちパーカッションの仲間達です!
個性が豊かで、色んなキャラの人達がいて、とても面白いです(*´▽`*)
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、ユーフォニウムパート2年の三島さんです!!
とても練習熱心で、いつも練習に励んでいます(*^^*)
またね(^O^)/
初めての寮生活
皆さんこんにちは!
パーカッションパート1年の伊藤です!!
今回初のブログで緊張していますが、よろしくお願いします(^.^)
さて、入学してからもう3ヶ月がたちました!
月日が過ぎるのはあっという間ですね…
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います!!
僕は寮生活を送っているのですが、
この寮生活も3か月目に突入したので、もう慣れてきました!
皆さんは、寮生活と言われて、どんなものを想像しますか?
寮生活は、もちろん共同生活をする場所で、
人の事も考えながら生活をしていかないといけない場所です。
敬語はもちろん使わないといけませんが、あまり上下関係は無くて、
先輩達と食堂に行ったり、みんなでトランプをしたり、
お菓子パーティーをしたりといった、楽しい一面もあります(^u^)
こちらは、先輩とお菓子パーティーをしている時の写真です!
とても楽しいお菓子パーティーでした!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、high.woodパート3年の永井さんです!!
いつっも元気一杯です(`・ω・´)
またね(^O^)/
夏がやって来ます!!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか(^u^)
こんにちは。
パーカッション2年の森脇です!
よろしくお願いします!!
最近、島根県では雨続きで、早く夏は来ないかと思うばかりです。(;´ρ`)
しかしながら、智翠ブラスでは、夏のコンクールに向けて、皆燃え上がっています!
季節の変わり目ということもあり、体調を崩しやすい人も多くなるので、
皆さんは、体調管理などに気を付けて下さいね!!
話は変わりますが、先日、オフがありました!!
皆、美味しそうなデザートを食べに行ったり、おしゃれなカフェに行ったり、
プリクラを撮りに行ったり、それぞれの楽しみ方で充実した1日を過ごしていました(^u^)
良いリフレッシュが出来たので、これからコンクールに向けて、
一生懸命頑張っていきたいと思います!!
またまた、話は変わりますが、最近Instagramで、
東京の吹奏楽に所属している高校生の投稿を見たりするのですが、
学校帰りにラーメンを食べに行ったり、綺麗なスポットなど、色々な所に行っていて、
もし、自分が都会の高校生だったら、学校帰りに何を食べているのだろうと考えるばかりです(^-^;
都会の高校生って、どこか憧れがあります…( *´艸`)
こちら写真は、自分で作った抹茶サイダーです!
「え!?抹茶のサイダー!?」と思われる方もおられるとは思いますが、
以外とこれが結構いけるんです(^.^)
最近は、モクテル(ノンアルコールカクテル)と言った、いわゆるカクテルもどき作りにはまっています!!
皆さんも、是非抹茶サイダーを試してみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、high.woodパート3年の寺本さんです!
綺麗な二重は自慢だそうです(^-^;
またね(^O^)/
休み
皆さんこんにちは!!
パーカッション2年の松田です(*´▽`*)
よろしくお願いします!
最近、暑さが増してきて、エアコンをつけることが多くなりました!
熱中症もですが、涼しい部屋と外の寒暖差に体調を崩すこともあるので、十分注意していきたいです!!
さて、昨日久しぶりに部活が休みがあったのですが、
高校に入ってからは部活が多く、休みの日は何をしようかいつも迷います!
たまには、映画やお買い物などをしたいのですが、家でのんびり過ごすのも捨てがたいので、
結局何もしない1日になることが多いです!(*´ω`*)
今回の休みは、中学時代の友達の家に遊びに行きました!
久しぶりに遊んだので、懐かしさがありました(o´艸`)
お互いに趣味が似ているので、語り合ったり、一緒の何かをする訳でもなく、
スマホをいじっていたりなど、のんびりと過ごしました!
お互いに気を使わないので、楽しかったです(〃▽〃)
また休みの日は一緒に遊びたいですね!!
そして、プレコンも終わりいよいよ県大会が近づいて来ました!!
一人一人に課題が見つかったプレコンだったので、今まで以上に日々の練習に励んでいきたいと思います!!
今回の写真はコンクールにちなんで楽器と私のステージからの目線の写真を紹介したいと思います!!
1枚目はクロテイルと言う楽器です!
好きな所はズバリ音!
最後まで見ていただきありがとうございました!!
こちらは、パーカッションパート3年の伯井くんです!
とても良い笑顔ですね(*´▽`*)
またね(^O^)/