Member blog
部員ブログ皆さんあけましておめでとうございます!
クラリネットパート1年の井田です。
よろしくお願いします(^^)/
2022年も始まり、昨日から部活が始まりました!
今年も悔いのない1年にしていきたいです!
本年も智翠ブラスの応援よろしくお願いします(^○^)
さて、今日は私の特に仲の良い友達を紹介したいと思います!
それはサックスパート1年の坂本さんです!
坂本さんとは、一緒に遊んだり、部活終わりに写真を撮ったりしています!
坂本さんはいつも面白い事を言って笑わせてくれるのですが、部活のときは練習熱心にサックスを頑張っています!
普段の生活と部活のオンオフの切り替えがしっかりしていて、とても尊敬出来る存在でもあります!
これからも思い出を増やしていきたいです(´ω`*)
それではこの辺で!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^0^)/
こちらは、ホルンパート1年の寺本さんです!
コツコツと基礎を練習している様子をパシャリ☆
またね(*^^*)
智翠ブラスにもっと興味がある方はこちらへ↓↓
https://lit.link/iwamichisuibrass1
カテゴリー
関連記事
-
貴重な体験皆さんこんにちは!!サックスパート3年の松田です!よろしくお願いします(^0^)/ だんだんと暑さが増し、熱中症に気をつけないといけない季節になってきましたね(^-^;水分をしっかりと取って熱中症対策をしていきましょう! 話は変わりますが、先月智翠ブラスは山口公演をしてきました!ホールはとても良い響きがしていて、ソロを吹いても楽しくて、普段は体験出来ないような素敵な時間を過ごせました! こちらの写2022.07.28
-
部活の仲間たち皆さんこんにちは( ^ω^ )トランペットパート2年生の後藤です!!よろしくお願いします^^ 夏ももうすぐ終わり、だんだんと涼しくなってきましたね。季節の変わり目で、体調を崩さないようにしましょう(*^^*) さて話は変わりますが、こちらの写真をご覧下さい! 右からサックスパート2年生の和田さんと、クラリネットパート2年生の田中さんです!なんと私たち3人は幼稚園から高校までずっと同じなんです(*´2022.09.05
-
新委員会!!こんにちは!ハイウッドパート1年の荊尾です。よろしくお願いします!(^^) 5月から6月に月が変わり、本格的に梅雨の訪れを感じるようになりましたね!じめじめした天気になって来ているので、体調管理に気をつけていきましょうね(´∇`) さて話は変わりますが、私は編集委員会という委員会に入っていてローウッドパート3年の安達さんと、クラリネットパート2年の田中さんと楽しく編集しています2022.07.13
-
家の近くの車両皆さんこんにちは!クラリネットパート1年の峯島です。よろしくお願いします!(^^)! 最近は毎日30度の日が続いて、外で練習する金管パートが暑そうに見えます。皆さんも熱中症対策や感染症対策をしっかりしていきましょう! さて、オープンキャンパスが7月2日にあり、たくさんの中学生さんが来られ、僕たち吹奏楽部は演奏会をさせて頂きました!最後に中学生さんと演奏を一緒にさせてもらい、とて2022.07.20