Member blog
部員ブログ皆さんこんにちは!
パーカッションパート2年の大畑です!
よろしくお願いします(^-^)
最近は花粉がとても多く、花粉症がとてもしんどいです(>_<)
近年ではセイタカアワダチソウという黄色の花が多く見られますね。
花粉症の方は十分に気を付けましょう!
話は変わりますが、先日パーカッションの2年生と3年生で夜練をしました!
パーカッションパートは写真を撮ることが大好きなので、夜練終わりに皆で撮りました!
その時の写真がこちらです!!
パーカッションパートは「お祭り集団」とも呼ばれていて、常に笑いが絶えないんです(^○^)
3年生と一緒に部活が出来るのもあと少しなので、沢山思い出を作っていきたいです!
それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
こちらは、神楽の太鼓隊の皆さんです!
定期演奏会で毎年やっている神楽では、演奏だけでなく太鼓や大蛇も生徒で取り組んでいます!
ステージから花道まで見どころ満載です☆ミ
またね(*^^*)
智翠ブラスに興味がある方はこちらへ↓↓
カテゴリー
関連記事
-
大会を経て皆さんこんにちは!!ローウッドパート3年の北浦です!よろしくお願いします^o^ 石見智翠館高校は先日吹奏楽コンクール島根県大会に出場し、動画審査になってしまいましたが中国大会に推薦して頂き駒を進めることができました!応援してくださった保護者の方々、本当にありがとうございました!!引き続き中国大会に向けて頑張ります!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 話は変わりますが、少し前に友達が専門学校の入学試験に行き、2022.08.13
-
久しぶりの帰省皆さんこんにちは!!サックスパート2年の多久です!よろしくお願いします(^-^) まだまだ寒暖差が激しく体調を崩しやすい日が続くので、皆さんも手洗い・うがい・マスクの着用を徹底し、風邪の予防に心掛けましょう! さて、話は変わりますが先日久々に帰省をして、家の庭で妹と一緒に遊びました!私の大好きなYoutuberのコムドットさんが企画でしていた「ドロケイ」2022.02.11
-
バレンタイン皆さん、こんにちは!!サックスパート2年の満尾です(≧∀≦)よろしくお願いします! "行く"と言われる1月は本当にあっという間に終わってしまい、"逃げる"と言われる2月も、もう中旬です。(*_*)まだまだ寒い日が続きますが、きっとあっという間に春になりますね^_^ 2月といえば、と言われたらみなさんは何を思い浮かべますか?私はバレンタインです!大好きなチ2022.02.14
-
紫陽花こんにちは!クラリネットパート3年の松井です!よろしくお願いします(*ˊᵕˋ*) 最近は少しずつ雨の日も増えてきて、だんだんと梅雨に近づいてきているのを感じられるような天気が続いていますね!私は雨の日はじめじめして苦手ですが、毎日元気に頑張りたいと思います!皆さんも雨だからと油断せず、しっかりと水分補給をして熱中症対策を行っていきましょう! そして梅雨が近づいたということで、最近私の家の2022.07.16