Member blog
部員ブログ皆さんこんにちは!
パーカッションパート3年の田中です!!
よろしくお願いします!
10月になり、朝と昼の寒暖差が激しくなってきました!
皆さんも体調管理をしっかりしましょう!
また、インフルエンザやコロナウイルスも流行ってくるので、対策もしましょう!
さて、智翠館ではつい最近、体育祭を行いました!
男女の種目はもちろん、部活動対抗リレーなど面白い競技が沢山あり、楽しい思い出を作ることが出来ました!!
そんな体育祭で、私は同じパートの近藤さんと写真を撮りました!
その時の写真がこちらです!!
近藤さんと私はとても仲が良く、練習以外でもお話したり写真を撮ったりしています!
学校行事もあとは球技大会のみとなりました!
私たちも定期演奏会をもって引退です!
それではこの辺で!!(*_*)
3年間、ブログを読んで頂きありがとうございました(*_*)
今後とも智翠ブラスの応援を宜しくお願いします!
こちらは、ホルンパート2年の糸賀さんと、1年の串崎さんと、チューバパート2年の岡崎さんです!!
大きいハートの中に小さいハートが作られていて、とっても可愛いですね(*‘∀‘)
この3人は楽器の音色がとても綺麗なんです(^_-)-☆
またね(*^^*)
智翠ブラスにもっと興味がある方はこちらへ↓↓
カテゴリー
関連記事
-
友達とのカフェ皆さんこんにちは!!サックスパート2年の中山です!!よろしくお願いします^. .^ 12月も後半となり寒くなってきました!!体調管理には注意していきましょう!!そして、智翠ブラスは熱い気持ちを持って部活に励んでいます!!皆さん、応援のほどよろしくお願いします!! さて話は変わりますが、この前部活が休みの日にハイウッドパートの天川さんと一緒にカフェに行ってきました(*ˊ˘ˋ*2023.01.17
-
お祭り集団皆さんこんにちは!パーカッションパート2年の大畑です!よろしくお願いします(^-^) 最近は花粉がとても多く、花粉症がとてもしんどいです(>_<)近年ではセイタカアワダチソウという黄色の花が多く見られますね。花粉症の方は十分に気を付けましょう! 話は変わりますが、先日パーカッションの2年生と3年生で夜練をしました!パーカッションパートは写真を撮ることが大好きなので、2022.11.14
-
バレンタインの失敗、次は必ず成功へ皆さんこんにちは!サックスパート1年の和田です!よろしくお願いします(o^^o) 2月ももう終わり頃ですが、まだまだ肌寒い気温ですね。コロナウイルス感染症対策をしつつ、暖かい格好をして体調管理に気をつけましょう! さて、皆さんはバレンタインにお菓子を作りましたか?私は最近お菓子を作ることにハマっていて、休校中に色々なお菓子を作りました!その中でも、今年の2022.02.15
-
花見皆さんこんにちは!ハイウッドパート3年の森です!よろしくお願いします(*^_^*) 梅雨などで毎日気温差が激しいですが、手洗いうがいなどして健康に気をつけてください!! 話は変わりますが、私は先日桜を見に行きました!桜祭りという題だったので屋台やもあってとても綺麗でした!これはその時の写真です! 綺麗ですよね!(*´˘`*)♡改めて自然の良さを感じました!この写真はまだ夕方時でしたが、夜にな2022.06.07