Member blog
部員ブログ皆さんこんにちは!
クラリネットパート3年の寺本です!
よろしくお願いします!(^-^)
最近暑い日が続いていますが、熱中症にならないよう、水分補給をしっかりしましょう!
さて、明日は山口公演なので今日はホールで練習をして、ホテルに着いています!
その時に友達と撮った写真がこちらです!
お風呂上がりに、ジュースを買いにエレベーターに乗った時に撮りました!
私は友達と1日中一緒に過ごすことはあまりないので、写真を撮ったり色々なお話をしたり、普段出来ないことが沢山出来てとても楽しい時間でした!!
今日はゆっくり休んで、明日がいい演奏になるように頑張ります(๑•̀ •́)و✧
それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございました!(^^)
こちらは、ハイウッドパート1年の濱根さんと、ローウッドパート1年の竹島さんです!
笑顔がとってもキラキラしていて可愛らしいですね(´ω`*)
またね(*^^*)
智翠ブラスにもっと興味がある方はこちらへ↓↓
カテゴリー
関連記事
-
あけましておめでとうございます!皆さんあけましておめでとうございます!クラリネットパート1年の井田です。よろしくお願いします(^^)/ 2022年も始まり、昨日から部活が始まりました!今年も悔いのない1年にしていきたいです!本年も智翠ブラスの応援よろしくお願いします(^○^) さて、今日は私の特に仲の良い友達を紹介したいと思います!それはサックスパート1年の坂本さんです! 坂2022.01.07
-
夏の風物詩皆さんこんにちは!トランペットパート2年の大﨑です!よろしくお願いします(*^^*) 最近は毎日のように熱中症警戒アラートが発令されており、日々暑さが厳しいですが、体調管理には気をつけて行きたいですね!智翠ブラスは先月の全日本吹奏楽コンクール島根県大会でゴールド金賞を受賞し、中国大会では銀賞を受賞しました!!そして、今度は定期演奏会に向けて練習に励んでいます♪ さて、話は変わりますが、先月の県大会2023.09.07
-
アンサンブルコンテスト皆さんこんにちは!サックスパート2年の松田です!!よろしくお願いします(^0^)/ 2月に入りましたが、まだまだ寒さが残り、朝と夜が冷える毎日ですね!私は寒くてカイロが手放せません(*´∀`)皆さんも寒さ対策をして、元気に過ごしましょう! さて話は変わるのですが、つい先日アンサンブルコンテストの中国大会が行われました!智翠館からは木管8重奏がビデオ審査で2022.02.07
-
感謝の気持ち皆さんこんにちは(*^^*)ローウッドパート一年の竹島です!よろしくお願いします!! 年が明け数日経ちました!今も寒い冬が長く続いていますね!!寒さ対策や感染症予防の徹底をしていきましょう!! さて話は変わりますが、最近自分でお弁当を作り始めました!その写真がこちらです!! まだ上手く出来ませんが、いざ自分で作ると思っている以上に大変だと気付き、親への感謝の気持ちが増えま2023.01.29