Member blog
部員ブログ皆さんこんにちは!
ホルンパート1年の加藤杏です!^_^
よろしくお願いします!
最近はインフルエンザが流行ってきましたね、、(T^T)
手洗いうがいをしっかりして、体調管理をしっかりしていきましょう!
さて、話は変わりますが、今回は私がこの世で1番愛してるわんこの事についてお話したいと思います!(՞•ﻌ•՞)
豆柴の男の子で、名前は「みくる」です!この写真はみくると散歩中に撮った写真です!
みくるはお外が大好きなのでいつも嬉しそうにしっぽをふりふりして、るんるんでお散歩します!(*´`)
道端に咲いてるお花の匂いを嗅いだり、鳥や車に興味深々な時でも「みくる!」と呼んだら上目遣いの愛嬌フェイスで私のことを見てくれるんです(/// ^///)♡
そんなみくるとのお散歩時間が毎日の癒しです!
今、石見智翠館吹奏楽部は定期演奏会に向けて日々練習を頑張っています!
皆さんに最高の演奏を届けることができるようこれからも頑張りますので応援よろしくお願いします!!
それではこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こちらは、チューバパート3年の岡崎さんとハイウッドパート1年の武部さんです!
2人とも毎日一生懸命掃除をしています!!
またね(^^)/
智翠ブラスに興味がある方はこちらへ↓↓
カテゴリー
関連記事
-
私の頑張る源皆さんこんにちは!ローウッドパート3年の安達です!よろしくお願いします(^^) 最近は、暑い日が続き私たち智翠ブラスも熱中症対策などを行い日々練習に励んでいます。まだまだ暑い日が続きますので、こまめな水分補給や熱中症対策などを忘れず、楽しい夏を過ごしましょう(^^♪暑いですが、新型コロナウイルス対策も忘れないように日々の、手洗い、うがい、マスクをしっかりしていきましょう!! さて、コンクールシーズ2022.08.12
-
癒しの時間皆さんこんにちは!ローウッドパート1年の福髙です!よろしくお願いします(^-^) 最近は県内でもコロナ感染が拡大し、私たち智翠ブラスもコロナ対策などを行い日々練習に励んでいます。毎日手洗い・うがい・手指消毒を忘れずにしましょう! さて、最近私は癒しの時間があります!それは寝る前に映画を1本観ることです!オススメはオオカミ少年です^^この話のあらすじは、人間社会から隔絶されていたオオカミ少年と、彼に2022.08.31
-
ホールに響く音皆さんこんにちは!!ハイウッドパート1年の肥後です!!よろしくお願いします(*^o^*) 3月も中盤に差し迫り、朝晩と昼の温度差が少しですが、肌寒いように感じます(+_+)皆さんも体調管理にしっかり気をつけて、元気に過ごしましょう!! さて、話は変わりますが、この間私の行っているピアノ教室のコンサートがありました!!年に一回あり、そこで妹や教室の子と一緒にアンサンブルをしました2024.03.14
-
大好きな後輩皆さんこんにちは!クラリネットパート2年の井田です♫よろしくお願いします(〃ω〃) 1月に入り、今までよりさらに寒くなりました。暖かい格好をして寒さに負けずに頑張りましょう!! さて話は変わりますが、今日は私の大好きな後輩を紹介します(*´∇`*)その写真がこちらです!! 私と同じクラリネットパートの1年上原さんです!いつも私を笑わせてくれてちっちゃくてすごい可愛い子なんです♡よく私2023.01.15