Member blog

部員ブログ

星座占い制度の例外

2025.11.16
こんにちは!2年ホルンパートの前田です!よろしくお願いします!
最近寒くなってきて、体調管理が難しい季節になりましたね。
さて話は変わりますが、私のクラスでは数学の授業で「星座占い制度」というものがあります。
その日の星座占いで1位だった人は授業中に当たらない、そして誕生日の人は1週間当たらない、という仕組みです。
……ですが、時々“例外”が起きてしまうこともあります。
そのきっかけになったのがこちら。
一見なんの変哲もないおにぎりですが、このおにぎりが原因で「1位なのに当たってしまった」人がいるんです。
その人は、授業中にこっそりおにぎりを食べているところを先生に見つかり、そのまま当てられてしまったそうです。
ほかにも、私が黒板にその日の1位の星座を書いているときに、男子4人が「もしもしにゃんこという電話サービスのカードゲーム」をしていて見つかり、その4人がローテーションで当たったこともありました。
ちなみに、その中には“その日が誕生日”の人もいたそうですが……残念ながら例外は適用されませんでした。
さらに別の日には、前日の体育の着替え時間に男子が騒いでいたのが原因で、「翌日の授業で男子だけが当たる」ということもありました。
それではこの辺で!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
こちらは、トランペットパートの人達です
ピースしたり肩を組んだりしていてとても楽しそうですね!
またね(^^)
智翠ブラスに興味がある方はこちらへ↓↓

関連記事

© 2022 石見智翠館高校吹奏楽部,